- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市
- 広報紙名 : 市報さいたま 2025年4月号
■東日本まるまるマルシェ~スイーツフェア~
日時:4月10日(木)~13日(日)11時~19時
内容:函館市、小山市、魚沼市、さいたま市のスイーツを中心とした特産品の販売
会場・問合せ:まるまるひがしにほん(大宮駅東口)
【電話】856・9111
問合せ:経済政策課
【電話】829・1401【FAX】829・1944
■市産業文化センターの催し・講座
対象:(2)未就学児とその保護者
定員:
(1)20人
(2)300人
費用:
(1)500円
(2)一般…800円、未就学児…200円
※(2)は未就学児が膝上で鑑賞する場合は無料です。
会場・申込み・問合せ:4月7日(月)の9時から、(1)は電話で、(2)はEメールで、代表者の氏名、保護者と未就学児の人数、席数を、市産業文化センター(中央区下落合)へ(先着順)。
※結果は全員に連絡します。
【電話・FAX】854・0486【E-mail】[email protected]
■旧坂東家住宅見沼くらしっく館の催し・講座
対象:(3)・(4)小学生とその保護者
定員:
(2)50人
(3)・(4)各5組
※いずれも先着順です。
費用:(3)1組100円
休館日:月曜日(5月5日(祝)を除く)、4月30日(水)
会場・申込み・問合せ:
(1)・(2)…当日、直接、見沼くらしっく館(見沼区片柳)へ。
(3)・(4)…(3)は4月19日(土)、(4)は4月20日(日)のいずれも9時から、電話で、同館へ。
【電話】688・3330【FAX】688・3335
■子育てサロンはあとくらぶ
日時:4月25日(金)10時〜11時30分
内容:簡単工作やダンスなど、子育て中の親子の遊び場
対象:4歳以下の子どもとその保護者
定員:20組(抽選)
申込み:4月9日(水)までに、生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/)へ。
会場・問合せ:生涯学習総合センター(大宮駅西口・シーノ大宮センタープラザ10階)
【電話】643・5651【FAX】648・1860
■多世代交流ワークショップみんなでつくる記号の絵本
日時:5月10日(土)10時~12時・14時~16時
会場:中央図書館(浦和駅東口・コムナーレ8階)
内容:作品を鑑賞し、記号で表現する絵本作りを体験する
対象:小学3年生以上の方
定員:各20人(抽選)
申込み・問合せ:4月24日(木)までに、往復はがき(必着)で、必須事項と年齢を、〒330-0062浦和区仲町2-5-1浦和センチュリーシティ3階うらわ美術館へ。
※生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/)でも申し込めます。
【電話】827・3215【FAX】834・4327