イベント 情報掲示板 催し (3)

■桜環境センターの催し

交通:武蔵浦和駅、西浦和駅、中浦和駅、桜区役所から、無料送迎バスを運行
対象:(4)・(5)市内在住、在勤又は在学で、(5)は小学生以上の方
※小学生は保護者の同伴が必要です。
定員:(5)20人(抽選)
休館日:月曜日、4月6日(日)~18日(金)
会場・申込み・問合せ:
(1)~(4)…当日、直接、桜環境センター(桜区新開)へ。
(5)…4月17日(木)~21日(月)に、同センターのホームページ(【HP】https://sakura-kc.saitama.jp/)へ。
【電話】710・5345【FAX】839・6387

■市民ギャラリーでの展示

時間:10時~17時
会場:市役所東側広場内

問合せ:文化振興課
【電話】829・1226【FAX】829・1996

■花木散策・語ろう会~春の花木~
日時:4月13日(日)10時30分~12時
※荒天中止
会場:さいたま新都心駅周辺
内容:散策しながら春の花木をテーマに語り合う
定員:30人(先着順)
申込み・問合せ:4月2日(水)~11日(金)に、電話で、さいたま新都心ふれあいプラザへ。
【電話】600・3192(10時~17時)【FAX】600・3196

■依存症家族教室
日時:5月22日(木)、6月26日(木)(全2回)13時30分~15時45分
会場:あいぱれっと(浦和区上木崎)
内容:依存症の基礎知識や家族の対応方法などを学ぶ
対象:市内在住で、アルコール・ギャンブル・薬物などの依存症の問題がある方の家族
定員:15人程度(先着順)
申込み・問合せ:4月7日(月)の9時から、電話で、こころの健康センターへ。
【電話】762・8548【FAX】711・8907

■エッグハントをして遊ぼう
日時:4月17日(木)・4月21日(月) 10時~11時30分
対象:未就学児とその保護者
定員:各6組(先着順)
会場・申込み・問合せ:4月7日(月)から各開催日の前日までに、電話で、すまいるスポットさいたま(中央区本町東)へ。
【電話】854・0055

問合せ:保育課
【電話】829・1865【FAX】829・2516

■生涯学習相談えらベル
日時:4月9日(水)・4月23日(水) 10時〜13時
内容:生涯学習相談・生涯学習情報の提供、公民館等で活動する団体・サークルの紹介など
会場・申込み・問合せ:当日、直接、生涯学習総合センター(大宮駅西口・シーノ大宮センタープラザ7階)へ。
【電話】643・5651【FAX】648・1860