くらし くらしを守る下水道

9月10日は下水道の日

■下水道は正しく使いましょう
◇下水道に油やごみを流さない
油は新聞紙などに染み込ませたり、凝固剤を使用して、燃えるごみとして処分してください。

◇下水道工事は指定工事店へ
宅地内の下水道の工事は、必ず市が指定する排水設備指定工事店に依頼してください。

◇下水道の利用には届け出を
・水道水や水道水以外の水(井戸水など)を使用する場合
・工事などにより下水道を使用する場合
・井戸水を使用する人数に変更がある場合

■大雨に備えて
◇「内水ハザードマップ」は、各区情報公開コーナーなどで配布しています。
※市ホームページでダウンロードもできます。

問合せ:下水道計画課
【電話】829•1566【FAX】829•1975

◇下水、側溝などを詰まらせる恐れがあるため、土砂、落葉、ごみは清掃しましょう。

◇水位情報システム(【HP】https://www.flood-info.city.
saitama.jp/)で、市内の河川、道路、下水道の水位情報やカメラ画像をパソコンやスマートフォンで確認することができます。

問合せ:河川課
【電話】829・1585【FAX】829・1988

—————————————————–
問合せ:下水道総務課
【電話】829・1553【FAX】829・1975
—————————————————–