- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市
- 広報紙名 : 市報さいたま 2025年11月号
■Consultation Services for Foreign Residents/外国人(がいこくじん)のための生活相談(せいかつそうだん)
*Closed national holidays (祝(しゅく)・休日(きゅうじつ)を除(のぞ)く)

■News from Saitama City/さいたま市(し)からのお知(し)らせ
◆Participants for the 24th Japanese Speech Contest for Foreign Residents
Date/Time: Feb. 7, 2026, 1pm-
Venue: Urawa Community Center (COMMUNALE 10F, across from Urawa Station’s East Gate)
Eligibility: Persons who satisfy ALL of the following conditions: 1) Mother tongue is not Japanese; 2) Residing, working or attending school in Saitama City; 3) Junior high school student or older.
Contestants: 10 (applicants subject to screening if applications exceed availability)
Application Deadline: Dec. 5, 2025, 5pm
Please see the official website for application instructions.
Inquiries: International Exchange Center
Tel: 048-813-8500, Fax: 048-887-1505
Email: [email protected]
◇第(だい)24回(かい)外国人(がいこくじん)による日本語(にほんご)スピーチ大会(たいかい)の出場者(しゅつじょうしゃ)を募集(ぼしゅう)します
日時(にちじ):2026年(ねん)2月(がつ)7日(にち)(土)(ど)午後(ごご)1時(じ)から
会場(かいじょう):浦和(うらわ)コミュニティセンター(浦和駅東口(うらわえきひがしぐち)・コムナーレ10階(かい))
定員(ていいん):10人程度(にんていど)(選考(せんこう)します)
申込期限(もうしこみきげん):12月(がつ)5日(にち)(金)(きん)午後(ごご)5時(じ)
※申込方法(もうしこみほうほう)など詳(くわ)しくは、(公社(こうしゃ))さいたま観光国際協会(かんこうこくさいきょうかい)のホームページ(【HP】https://stib.jp/international/)を見(み)てください。
申込(もうしこ)み・問合(といあわ)せ:国際交流(こくさいこうりゅう)センター
【電話】048・813・8500【FAX】048・887・1505【E-mail】[email protected]
◆Omiya Bonsai Village 100th Anniversary Events
●Musashi Ichinomiya Hikawa-Jinja Shrine Projection Mapping ” The Grove of Interwoven Time ”
Date/Time: Nov. 8-24, (Mon.-Thur.) 5:30-8pm (Fri.-Sun.+National Holidays) 5:30-9pm
Venue: Musashi Ichinomiya Hikawa-jinja Shrine
Details: To commemorate the 100th Anniversary of the Omiya
Bonsai Village, light shows and projection mapping displays with the theme of bonsai will take place.
●Bonsai Night Market
Date/Time: Nov. 14, 12-9pm, Nov. 15, 11am-9pm, Nov. 16, 11am-4pm
Venue: Kanezuka Park (Sakuragicho Omiya Ward)
Details: Enjoy bonsai exhibit and some gourmet food, along with other events.
Inquiries: Tourism and International Exchange Division,Department of Commerce, Industry, and Tourism, Bureau of Economic Affairs, Saitama City
Tel:048-829-1365, Fax:048-829-1944
◇大宮盆栽村(おおみやぼんさいむら)100周年(しゅうねん)記念行事(きねんぎょうじ)を紹介(しょうかい)します
〇武蔵一宮氷川神社(むさしいちのみやひかわじんじゃ)プロジェクションマッピング「時結(ときむす)びの杜(もり)」
日時(にちじ):11月(がつ)8日(にち)(土)(ど)から11月(がつ)24日(にち)(休)(きゅう)まで午後(ごご)5時(じ)30分(ふん)から午後(ごご)8時(じ)まで
※金(きん)~日曜日(にちようび)、祝(しゅく)・休日(きゅうじつ)は、午後(ごご)9時(じ)までです。
会場(かいじょう):武蔵一宮氷川神社(むさしいちのみやひかわじんじゃ)(大宮区高鼻町(おおみやくたかはなちょう))
内容(ないよう):大宮盆栽村(おおみやぼんさいむら)100周年(しゅうねん)を記念(きねん)し、盆栽等(ぼんさいなど)をテーマにしたライトアップ、プロジェクションマッピングを実施(じっし)します。
〇盆栽夜市(ぼんさいよいち)
日時(にちじ):11月(がつ)14日(にち)(金)(きん)から16日(にち)(日)(にち)まで午前(ごぜん)11時(じ)から午後(ごご)9時(じ)まで
※14日は午後(ごご)12時(じ)から、16日は午後(ごご)4時までです。
会場(かいじょう):鐘塚公園(かねづかこうえん)(大宮区桜木町(おおみやくさくらぎちょう))
内容(ないよう):飲食出店(いんしょくしゅってん)や盆栽展示(ぼんさいてんじ)、その他(た)イベントが楽(たの)しめます。
問合(といあわ)せ:観光国際課(かんこうこくさいか)
【電話】048・829・1365【FAX】048・829・1944
Registered Foreign Residents: 37,325(As of October 1, 2025)
Inquiries: Tourism and International Exchange Division
【電話】048-829-1236【FAX】048-829-1944
*Event details subject to change
※中止や内容の変更をする場合があります。
