- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市北区
- 広報紙名 : 市報さいたま 北区版 2025年11月号
11月1日~7日は、文化財保護強調週間です。北区内にも多くの文化財がありますが、区内で唯一の市指定無形民俗文化財が「日進餅つき踊り」です。
毎年元日の午前0時から日進神社(日進町2丁目)において、4人一組のつき手が呼吸を合わせ、リズミカルな餅つき踊りが披露され、北区の年始を彩る風物詩となっています。
この江戸時代から続く伝統を守り続けているのが「日進餅つき踊り保存会」の皆さんです。現在も小学生を含む幅広い世代で活動しており、会長の岩﨑淳(いわさきあつし)さんは、中学生の時から参加しています。踊りがビシッと決まった時は爽快で、臼ときねが奏でる音にも注目してほしいとのことです。
今年は11月2日(日)開催の北区民まつりでも披露されますので、ぜひお越しください。そして元日には、北区の貴重な文化財に触れながら、新たな年が素晴らしい1年となるよう祈願しませんか。
北区長 五島(ごとう)みゆき
