さいたま市北区(埼玉県)

新着広報記事
-
文化
大宮盆栽村 100年のあゆみ~発展~ 令和7(2025)年、大宮盆栽村は開村100周年を迎えました。そこで、今年度は歴史を紡いできた先人たちに思いを馳せながら、世界に誇る盆栽の聖地「大宮盆栽村」の軌跡を特集します。 この100年のあゆみを振り返ってみましょう。 ■住宅地・観光地としての発展 昭和4(1929)年11月、総武鉄道(大宮~粕壁(現春日部)間)が開通し、大宮公園駅が開設されると、大宮盆栽村は住環境の良い住宅地として注目されて...
-
イベント
北区OH!まつり戦隊オドルンジャー参加者募集 北区では、パフォーマンス隊“北区OH!まつり戦隊オドルンジャー”を結成し、大宮日進七夕まつりとRB大宮アルディージャのホームゲームにおいて、よさこいを披露します。 ■大宮日進七夕まつり 日時:8月6日(水)17時頃 会場:日進小学校グラウンド ■RB大宮アルディージャホームゲーム 日時:9月13日(土)V・ファーレン長崎戦 試合前 会場:NACK5スタジアム大宮(大宮区高鼻町) 定員:60人(先着...
-
スポーツ
北区はRB大宮アルディージャを応援してします RB大宮アルディージャから、NACK5スタジアム大宮で開催される6・7月のホームゲームに無料で招待されます。詳しくは、専用応募フォームをご確認ください。 ■対象試合 問合せ:RB大宮アルディージャインフォメーションナビダイヤル 【電話】0570・003839(祝・休日を除く、火~金曜日の10時~18時)【FAX】621・3055 【HP】https://www.rbomiya.com/
-
くらし
区役所の休日窓口をご利用ください(支所・市民の窓口を除く) 日時:6月29日(日)8時30分~17時15分 開設窓口:区民課、支援課、保険年金課、市税の窓口 ◇主な取扱業務 ○住民異動・戸籍・国民健康保険・国民年金などの届出 ○住民票の写し、各種証明書の交付 ○市税の証明書の交付、原動機付自転車・小型特殊自動車の登録・廃車の届出、市税の納付 ※開設窓口の一部業務を取り扱います。手続きにより、必要な書類があるもの、取り扱いできないもの、当日完了しないものがあ...
-
健康
6月の高齢者向けすこやか運動教室 音楽や運動器具などを使いながら簡単な運動を行います。 ★の日は、地域で自主的に行っています。 ▲の日は、大砂土地区社会福祉協議会主催のいきいき運動教室です。 時間:10時30分~12時 費用:無料 持ち物:動きやすい服装、タオル、飲み物 申込み:当日、直接、会場へ。 問合せ:北区高齢介護課 【電話】669・6068【FAX】669・6167
広報紙バックナンバー
-
市報さいたま 北区版 2025年6月号
-
市報さいたま 北区版 2025年5月号
-
市報さいたま 北区版 2025年4月号
-
市報さいたま 北区版 2025年3月号
-
市報さいたま 北区版 2025年2月号
-
市報さいたま 北区版 2025年1月号
-
市報さいたま 北区版 2024年12月号
-
市報さいたま 北区版 2024年11月号
-
市報さいたま 北区版 2024年10月号
-
市報さいたま 北区版 2024年9月号
-
市報さいたま 北区版 2024年8月号
-
市報さいたま 北区版 2024年7月号
-
市報さいたま 北区版 2024年6月号
自治体データ
- 住所
- さいたま市浦和区常盤6-4-4
- 電話
- 048-829-1111
- 首長
- 清水 勇人