さいたま市北区(埼玉県)

新着広報記事
-
文化
大宮盆栽村 100年のあゆみ~再興~ 令和7(2025)年、大宮盆栽村は開村100周年を迎えました。そこで、今年度は歴史を紡いできた先人たちに思いを馳せながら、世界に誇る盆栽の聖地「大宮盆栽村」の軌跡を特集します。 この100年のあゆみを振り返ってみましょう。 ■戦時中の盆栽村 太平洋戦争の戦時中は、盆栽、庭木、苗木などを対象に物品税がかかり、盆栽はぜいたく品とされ、時局に適さない趣味と非難されていました。更に、盆栽に必要な針金が手に...
-
くらし
第27回参議院議員通常選挙の期日前投票所をご利用ください 仕事や旅行などで投票日当日に投票所に行けない方は、次の場所で期日前投票をすることができます。 期日前投票所は、各会場で開設期間・時間が異なります。 なお、最終日は混雑が予想されますので、お早めにお越しください。 〇投票所の変更について 今回の選挙では、以下の投票所が変更となります。投票所へお越しの際はご注意ください。 問合せ:北区総務課内北区選挙管理委員会事務局 【電話】669・6014【FAX】...
-
講座
いきいきサポーター養成講座 受講者募集 日時:8月28日~10月16日の毎週木曜日(全8回)9時30分~11時30分 会場:プラザノース2階多目的ルーム 内容:介護予防に有効な「いきいき百歳体操」や、ボランティアとして地域でサポーター活動をするために必要なことを学ぶ 対象:市内在住で、サポーター活動ができる方 定員:30人(応募多数の場合は抽せん) 申込み:7月31日(木)までに、直接又は電子申請・届出サービスで、北区高齢介護課へ。 問...
-
くらし
不動産無料相談会 日時:7月16日(水)9時~12時 ※受付は11時30分まで 会場:北区役所2階くらし応援室(相談室) 内容:宅地建物取引士による不動産取引、宅地建物取引などに関する相談 対象:市内在住の方 定員:10人(当日先着順) 申込み:当日、直接、会場へ。 問合せ: (公社)埼玉県宅地建物取引業協会大宮支部【電話】643・5051【FAX】641・8784 市民生活安全課【電話】829・1214【FAX】...
-
くらし
区役所の休日窓口をご利用ください(支所・市民の窓口を除く) 日時:7月27日(日)8時30分~17時15分 開設窓口:区民課、支援課、保険年金課、市税の窓口 ◇主な取扱業務 ○住民異動・戸籍・国民健康保険・国民年金などの届出 ○住民票の写し、各種証明書の交付 ○市税の証明書の交付、原動機付自転車・小型特殊自動車の登録・廃車の届出、市税の納付 ※開設窓口の一部業務を取り扱います。手続きにより、必要な書類があるもの、取り扱いできないもの、当日完了しないものがあ...
広報紙バックナンバー
-
市報さいたま 北区版 2025年7月号
-
市報さいたま 北区版 2025年6月号
-
市報さいたま 北区版 2025年5月号
-
市報さいたま 北区版 2025年4月号
-
市報さいたま 北区版 2025年3月号
-
市報さいたま 北区版 2025年2月号
-
市報さいたま 北区版 2025年1月号
-
市報さいたま 北区版 2024年12月号
-
市報さいたま 北区版 2024年11月号
-
市報さいたま 北区版 2024年10月号
-
市報さいたま 北区版 2024年9月号
-
市報さいたま 北区版 2024年8月号
-
市報さいたま 北区版 2024年7月号
自治体データ
- 住所
- さいたま市浦和区常盤6-4-4
- 電話
- 048-829-1111
- 首長
- 清水 勇人