その他 今月の表紙 ~さいたま市立中尾小学校~

中尾小学校は、1979年(昭和54年)に開校し、今年度で47年目を迎えました。
表紙の写真は、校内にあるグリーンランドと校舎の様子、グリーンランド内にある田んぼでの田植え体験の様子です。
本校には自然豊かな環境が多くあります。代々受け継がれてきた里山「グリーンランド」には田んぼや畑があり、校内には自然の湧水を利用した中尾川が流れています。このような恵まれた環境の中で、児童たちは生き生きと学んでいます。

■中尾小学校の学校自慢!
(1)校内に花がいっぱい!
本校には、正門を入ると色とりどりの花が咲く大きな花壇があり、PTAの方が中心となって年に2回植替えを行っています。また、校舎の階段にも栽培委員会が花を植え、大切に育てています。校内の様々な場所に花があり、みんなの心に潤いを与えてくれています。
(2)みんなでふれあいいっぱい!
本校では、児童が主体的に活動し、児童同士や地域の方との交流が盛んに行われています。
児童の意見から生まれた「中尾っ子昔遊び広場」を定期的に開催し、昼休みを使って地域の方と一緒に様々な昔遊びを楽しんでいます。また、1月には「さくらんぼ集会」が開かれ、クラスごとに児童が力を合わせてみんなが楽しめるゲームをつくりあげ、交流を深めています。