さいたま市緑区(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
区役所の休日窓口をご利用ください(支所・市民の窓口を除く) 6月29日(日)8時30分~17時15分 全区役所で、一部の業務を取り扱います。取扱業務はホームページをご確認ください。 問合せ:さいたまコールセンター 【電話】835・3156【FAX】827・8656
-
子育て
親子防犯教室(第1回) 親子で体験しながら学ぶ防犯教室です。動きやすい服装でご参加ください。毎年好評のため申込みはお早めに! 日時:7月30日(水)(1)10時~11時30分(2)13時30分~15時 会場:プラザイースト(中尾) 講師:NPO法人体験型安全教育支援機構職員 対象:区内在住又は在学の小学1・2年生と保護者 定員:各20組(先着順) 持ち物:ランドセル又は通学時のバッグ、腕に巻ける長いタオル、防犯ブザーなど...
-
健康
6月のすこやか運動教室 参加者募集 遊具を使った運動、ストレッチ、レクリエーションなどを通じて、高齢者の健康維持・促進、運動の習慣化を図ります。体力に自信のない方や運動が苦手な方も参加できます。 日時・会場: ・6/13(金)14:00~15:30…美園臨時グラウンド(大門) ・6/19(木)14:00~15:30…東浦和中央公園(東浦和) ・6/24(火)14:00~15:30…尚和園(原山) ・6/25(水)10:00~11:3...
-
くらし
シニアサポートセンター(地域包括支援センター)のご案内 シニアサポートセンター(地域包括支援センター)は高齢者の身近な相談窓口です。地域の高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように医療・福祉・介護の専門家である保健師・社会福祉士・主任ケアマネジャーなどのスタッフが、それぞれの得意分野を活(い)かし連携しながら、さまざまな相談に応じています。お気軽にご相談ください。 〈専門知識を持ったスタッフがみなさんの相談に応じます〉 年末年始を除き、毎日...
-
くらし
こんにちは区長です 梅雨の季節を迎え在宅時間が長くなりがちですが、こんな時は気分転換に身近なお店に足を運んでみるのはいかがでしょうか。 緑区では、区の魅力発信に協力してくださる店舗を緑区魅力発信協力店「緑夢(みどり~む)」と呼び、区のホームページや冊子などで紹介しています。食事処、スイーツ店、農産物直売所や身近な暮らしを支えるお店など、魅力あるお店が数多くあります。まだ知らない素敵なお店が見つかるかもしれませんので、...
広報紙バックナンバー
-
市報さいたま 緑区版 2025年6月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年5月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年4月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年3月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年2月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年1月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年12月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年11月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年10月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年9月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年8月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年7月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年6月号
自治体データ
- 住所
- さいたま市浦和区常盤6-4-4
- 電話
- 048-829-1111
- 首長
- 清水 勇人