さいたま市緑区(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
区役所の休日窓口をご利用ください(支所・市民の窓口を除く) 9月28日(日)8時30分~17時15分 全区役所で、一部の業務を取り扱います。取扱業務はホームページをご確認ください。 問合せ:さいたまコールセンター 【電話】835・3156【FAX】827・8656
-
健康
ますます元気教室 参加者募集 介護予防効果の高い体操(おもりを使った「いきいき百歳体操」など)の体験や、お口の機能向上・賢い栄養の摂り方・認知症予防について学ぶ教室です。 ※詳細は、区高齢介護課と会場にある募集案内及び市ホームページをご覧ください。 対象:市内在住の65歳以上の方 申込み:申込期間内に参加申込書を持参もしくは郵送(〆切必着)で区高齢介護課又は参加希望の公民館へ ※シニアふれあいセンター和楽荘(三室)の申込みは区...
-
健康
9月のすこやか運動教室 参加者募集 遊具を使った運動、ストレッチ、レクリエーションなどを通じて、高齢者の健康維持・促進、運動の習慣化を図ります。体力に自信のない方や運動が苦手な方も参加できます。 ※雨天中止 対象:市内在住のおおむね65歳以上の方 申込み:当日、直接会場へ 問合せ:区高齢介護課 【電話】712・1178【FAX】712・1270
-
講座
地域運動支援員養成講座 参加者募集 高齢者が運動習慣を身につけ、健康でいきいきと暮らせるよう、健康づくりを支援する地域運動支援員の養成講座を開催します。講座修了生は、地域運動支援員として登録され、支援員派遣や自主活動グループの支援等として活動していただきます。 期日:10月~12月の指定日(全8回) 時間:13時30分~(1回3時間) 会場:大宮区役所(大宮区吉敷町)ほか 対象:区内在住の健康な方 定員:3人(選考) 応募方法:9月...
-
くらし
こんにちは区長です まだまだ残暑が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、来月10月25日(土)、埼玉県立総合教育センターの跡地に「三室中央公園(愛称:ヌゥパーク)」が開園します。 ヌゥパークは、公募設置管理制度(Park-PFI制度)が活用され、民間のアイデアやノウハウが活かされた公園です。 園内には、開園前から地域を見守ってきた3本の大木がシンボルツリーとして残り、公園の愛称の元となったさいたま市PR...
広報紙バックナンバー
-
市報さいたま 緑区版 2025年9月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年8月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年7月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年6月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年5月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年4月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年3月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年2月号
-
市報さいたま 緑区版 2025年1月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年12月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年11月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年10月号
-
市報さいたま 緑区版 2024年9月号
自治体データ
- 住所
- さいたま市浦和区常盤6-4-4
- 電話
- 048-829-1111
- 首長
- 清水 勇人