くらし 休日・夜間の急病のときは…

■本庄市児玉郡医師会立本庄市休日急患診療所
本庄市保健センター内で、内科系の比較的症状が軽く、入院の必要がない方の診療を行います。
※診療以外に関する問い合わせ・電話相談はご遠慮ください。

▽診療日と受付時間
日曜・休日・年末年始(12/30~1/3):
(1)午前9時~正午、
(2)午後1時~4時、
(3)午後7時~9時45分
※(1)(2)では発熱外来を行っていますが、時間内で診察できる人数には限りがあります。
平日木曜日夜間:午後8時~9時45分

▽用意
マイナ保険証、資格確認書または有効な健康保険証

問合せ:本庄市児玉郡医師会立本庄市休日急患診療所
【電話】23-3322

■在宅当番医療機関
診療時間:午前9時~正午

※受診の際は、事前の電話連絡をお願いします。
※9月28日(日)の「飯塚耳鼻咽喉科医院」の耳鼻咽喉科の診療は、県事業により午後5時まで実施します。

■困ったときは電話相談(24時間・年中無休受付)
▽ほんじょう健康相談ダイヤル24(相談料・通話料無料)
【電話】0120-122-885
健康・医療・出産・育児・介護などの相談、医療機関情報の提供を行います。(市内在住者が対象)

▽埼玉県救急電話相談(通話料利用者負担)
【電話】#7119
救急医療相談に看護師が対応します。健康相談・育児相談には対応しません。(大人・小児共通)
※IP電話、ひかり電話、ダイヤル回線からは【電話】048-824-4199
下記の電話番号からも救急電話相談が利用できます。
小児救急電話相談【電話】#8000または【電話】048-833-7911

▽令和7年度の新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について
「埼玉県コロナ総合相談センター」及び「埼玉県新型コロナワクチン専門相談窓口」での電話相談は終了しました。新型コロナウイルス感染症に関して、発熱等でお困りの場合や、ワクチン接種後の副反応等については、「埼玉県救急電話相談(#7119)」へご相談ください。

★119番は緊急時(火災やけが人など)の受付専門電話番号です。医療機関の情報は、児玉郡市広域消防本部指令課【電話】24-1119でご案内します。診療科目によっては県外や本庄市・児玉郡以外の病院をご案内する場合もあります。