- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県狭山市
- 広報紙名 : 広報さやま 2025年8月号
■「農」と里山シンポジウム
「農業の未来をひらく援農ボランティアの役割」をテーマとした講演とパネルディスカッションです。
日時:9月6日(土)、13時~16時
場所:ふじみ野市立産業文化センター
定員:150名
申込み:埼玉県川越農林振興センターへ
【電話】049-242-1808(電話可)
■在宅ワーク働き方紹介セミナー
オンラインでパネルディスカッションとグループ相談会を行うウェブ開催のセミナーです。
対象:在宅勤務に興味のある女性
日時:12月4日(木)、10時~11時30分
定員:50名
申込み:9月1日(月)から電話か電子申請で埼玉県女性キャリアセンターへ
【電話】0120-954-510
■シラコバト基金への寄付の申し込み
寄付金は、ボランティア活動の支援や障害のある方の生活サポートなどに使われています。
問合せ:県福祉政策課へ
【電話】048-830-3223
■緑のボランティアセミナー
対象:さいたま緑のトラスト協会の活動に参加できる方
内容:保全地や里山に関する講義や自然観察活動時の安全対策
日程:9月13・27日、10月11・25日、11月8日(土)(全5回)
場所:県内の各トラスト地など
定員:30名
費用:7千500円(教材費や保険料、年会費など)
申込み:8月29日(金)までに電話か電子申請で同協会へ
【電話】048-824-3661
■求人企業合同面接会
対象:8年3月に大学・短大・専門学校を卒業見込みか卒業後3年以内の方、9年3月に大学・短大・専門学校を卒業見込みのインターンシップを検討する方
日時:9月19日(金)、13時~16時(入退場は自由。受け付けは15時30分まで)
場所:大宮ソニックシティビル
問合せ:県雇用対策協議会へ
【電話】048-647-4185
■自分らしい働き方を知るセミナー
対象:求職中の方
日時:9月18日(木)、10時~13時
場所:中央公民館
定員:50名程度
申込み:電話で埼玉しごとサポートへ
【電話】049-265-5844