イベント [GARDENCITYNEWS]自然と人間が共生できるまちづくり

花を愛し、人を愛し、地域を愛するまちづくり!!

■多肉植物の寄せ植え教室
さまざまな色、形のかわいらしい多肉植物を使って、オリジナルの寄せ植えを作りましょう。
とき:10月29日(水)午前10時~11時30分
ところ:ふかや緑の王国
定員:20人(抽選)
参加料:2,500円
講師:La*pensee(ラパンセ)(グリーンアドバイザー)

申し込み:10月1日(水)午前9時から6日(月)午後5時までに下記QRコードからアクセスして電子申請
※二次元コードは本誌P.31をご覧ください。
※1回の申し込みで2人まで
※電子申請ができないかたは電話で申し込みも可

■コンテスト作品募集中!
申し込み:各応募締切日までにふかや緑の王国へ郵送または直接提出

◇第17回バードハウスコンテスト2025
遊び心を大切にし、鳥の視点で都市の環境を考えたコンテストです。
応募期限:9月30日(火)必着
※最優秀賞(クオカード1万円分)をはじめ、優秀賞(同5千円分)、特別賞(同2千円分)あり

◇第16回ふかや緑の王国写真コンテスト
テーマ:『ふかや緑の王国の魅力』
応募期限:令和8年1月6日(火)必着

■ボランティア募集中!皆さんも一緒に活動しませんか!?
~花と緑で広がるまちづくり~
◎月に1回、週に1回、自分の都合でほんの数時間だけでも参加してみませんか!

◇市民ガーデニングボランティア
JR深谷駅北口ステイションガーデン、深谷駅通り、国道17号などの花壇を管理しています。また、『ふかや花フェスタ』の会場の装飾やPRブース運営も行っています。皆さんと楽しく花壇を整備して、深谷をきれいに彩りませんか。

◇ふかや緑の王国ボランティア
ふかや緑の王国は『市民がつくり市民が守り育てる市民の森』。市民との協働作業で成長する王国で皆さんと楽しく活動してみませんか?四季折々の催しも、ボランティアの力で開催しています。

◇深谷アダプトプログラム
『アダプト』とは、英語で養子縁組をするという意味で、深谷アダプトプログラムでは、公園や道路、緑地などの公共空間を市民、学校、各種団体の皆さんが里親となって管理しています。オレンジの看板が目印です。
興味のあるかたは、遠慮なくご相談ください。

『ガーデンシティふかや』『ふかや緑の王国』ホームページのほか、X(旧ツイッター)(@garden5551)、『ガーデンシティふかや』フェイスブックもご覧ください。

問い合わせ:ガーデンシティふかや推進室[ふかや緑の王国・深谷市櫛引24-2(花植木流通センター隣)]
【電話】551-5551