深谷市(埼玉県)

新着広報記事
-
イベント
[特集] 大盛り上がりの2日間! 祝!新紙幣発行1周年! ■7月2日 ビアフェス~1周年をSAKE Beer Tonight(サケビタイ)~ ◆1周年を祝ってみんなで乾杯! 深谷市出身の郷土の偉人、渋沢栄一翁が肖像となった新1万円札の発行から1周年の前夜祭として7月2日、昨年好評だったビアフェスが開催されました。 今年のビアフェスは深谷城址公園で開催され、くす玉開きや市民と一緒に乾杯を行った新紙幣発行1周年記念セレモニーをはじめ、栄一翁が設立に関わった大...
-
文化
[特集] 戦後80年 渋沢栄一と平和 ~人形を通じた平和への願い~(1) 終戦から80年。今、私たちが過ごしている平和で穏やかな日常は、戦争を経験した多くのかたの犠牲の上にあることを忘れてはいけません。 平和活動に尽力した栄一翁の功績を振り返り、改めて平和の尊さについて考えてみませんか。 ◆平和活動に取り組んだ晩年 渋沢栄一翁は、古稀(こき)(70歳)を機に実業界の多くの役職を退き、以後、福祉・教育などさまざまな社会公共事業に尽力しました。平和活動もその中のひとつです。...
-
文化
[特集] 戦後80年 渋沢栄一と平和 ~人形を通じた平和への願い~(2) ■市内図書館でも貸し出しています アニメーション映画『青い目の人形物語』 『青い目の人形物語』は、平成7年度に、戦後50年を記念し、埼玉県平和資料館オリジナル作品として制作された約35分間のアニメーション映画です。 この映画では、越谷市立大沢小学校に現存している人形『ワーテラ・ヘズ(マーサ・ヒース)』をモデルに、戦時中、敵国の人形として焼かれたり、壊されたりと悲しい運命をたどったものも多い青い目の...
-
子育て
令和8年度市立幼稚園入園希望者説明会 市立幼稚園入園希望者説明会を開催します。入園を希望するかた、幼稚園に興味のあるかたなど、誰でも参加できます。 説明会は、保育内容や募集内容、費用などの説明があるほか、施設の見学ができます(新設幼稚園の見学はできません)。詳しくは、参加を希望する幼稚園に直接お問い合わせください。 ※令和8年4月に開園する新設幼稚園は、1階を公立幼稚園、1階の一部と2階を(仮称)こども館とする複合施設として整備してい...
-
しごと
令和7年度深谷市職員採用試験 (9月試験)を実施します 市では、令和8年4月1日採用予定の職員を募集します。一部の専門職を含む多くの募集職種は、テストセンターでの受験ができます。 試験内容や申込要件など詳しくは、各受験案内や市ホームページをご確認ください。 受験案内:市ホームページからダウンロード ・消防職 ・事務職・専門職 ※二次元コードは本誌P.7をご覧ください。 ※市役所本庁舎総合案内、キララ上柴行政サービスセンター、消防本部、各消防分署などでも...
広報紙バックナンバー
-
広報ふかや 2025年8月号
-
広報ふかや 2025年7月号
-
広報ふかや 2025年6月号
-
広報ふかや 2025年5月号
-
広報ふかや 2025年4月号
-
広報ふかや 2025年3月号
-
広報ふかや 2025年2月号
-
広報ふかや 2025年1月号
-
広報ふかや 2024年12月号
-
広報ふかや 2024年11月号
-
広報ふかや 2024年10月号
-
広報ふかや 2024年9月号
-
広報ふかや 2024年8月号
-
広報ふかや 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県深谷市ホームページ
- 住所
- 深谷市仲町11-1
- 電話
- 048-571-1211
- 首長
- 小島 進