子育て こどもまんなかそうか(2)

◆8/22(金) 柿木公民館
天体に関する講義や星空観察を行います。

日時:8月22日(金) 18時30分~20時30分
定員:先着15組(小学生と保護者)
費用:無料

申込:
8月4日(月)から柿木公民館へ。
【電話】931-3117【FAX】933-2501
または川柳文化センターへ。
【電話】936-4088【FAX】930-1509
(どちらも申込みは窓口優先)

◆8/29(金) 新里文化センター
夏の夜空を彩る星座を観察し、親子で宇宙に思いを馳せましょう。

日時:8月29日(金)18時30分~20時30分
定員:先着15組(小学生と保護者)
費用:無料

申込:新里文化センターへ。
【電話】927-3362【FAX】920-1504

◆9/7(日) ふれあいお月見会

ピアノとサックスによる素敵なハーモニーのコンサートです。家族でお楽しみください!

場所:谷塚児童センター
日時:9月7日(日) 11時~
定員:先着50人(幼児(保護者同伴)〜高年者)
申込:8月4日(月)10時から谷塚児童センターへ。
【電話】925-1856【FAX】925-1872

◆8/22(金)

丈夫な骨を作るには、こどものうちからの骨貯金が大切!コツ骨貯金大作戦で丈夫な骨を目指そう!

日時:8月22日(金) 13時30分~16時30分
場所:保健センター
定員:先着10組(小学生と保護者)
費用:1人500円
持物:エプロン、三角巾、布巾2枚、筆記用具、マスク(調理時使用)

申込:8月4日(月)~20日(水)に申込フォームまたは電話で保健センターへ。
【電話】922-0200【FAX】922-1516

◆8/24(日) こんにちは!中央図書館です
絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。また、読み聞かせ以外に11時45分から工作会「まつぼんをとばそう!」を実施。

日時:8月24日(日) 11時~15時
・11時~…乳幼児対象
・13時30分~…幼児・小学生対象
場所:草加マルイ6階こども広場
費用:無料
定員:当日先着40人(乳幼児~小学生と保護者)

問合せ:中央図書館
【電話】946-3000【FAX】944-3800

◆10/26(日) 思春期の子育て講演会
講師に立教大学現代心理学部教授大石幸二氏を招き、
思春期の子どもとの関わり方について講演します。

日時:10月26日(日) 10時~11時30分
場所:草加市文化会館
定員:先着80人(思春期の子どもの保護者及び子育てに関心がある人)
申込:10月21日(火)までに申込フォームで。

問合せ:子ども教育連携推進室
【電話】922-3494【FAX】928-1178