- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県草加市
- 広報紙名 : 広報そうか 令和7年9月号
◆ドッジボール大会
日時:
9/18(木)…小学3~6年生の部
19(金)…小学1・2年生の部
いずれも16時から(雨天中止)
会場:住吉児童館
内容:学年別のドッジボール大会です。
問合せ:住吉児童館
【電話】928-5736【FAX】922-1804
◆こどもたぬき絵作品展
日時:9/20(土)~10/19(日)
会場:歴史民俗資料館
内容:草加駅前一番通り商店会主催の「こどもたぬき絵コンクール」の今年度入選作品と過去の入選作品を展示。
問合せ:歴史民俗資料館
【電話】922-0402【FAX】922-1117
◆ハロウィン親子レクリエーション
日時:10/19(日)10時~11時30分
会場:市民体育館
内容:レクゲームやダンスなど簡単な運動を通して親子のスキンシップを図ります。ハロウィンの仮装をしたこどもたちと一緒に楽しく身体を動かしましょう。
対象:3歳児~年長児と保護者
費用:500円
定員:先着40組
申込み:9/2(火)から電話で市民体育館へ。
【電話・FAX】936-6239
◆お月さまをつくろう
日時:9/27(土)14時~16時
会場:氷川児童センター
内容:陶芸用の土でお月見だんごのようなどろだんごを作ろう。
対象:幼児(保護者同伴)~18才
問合せ:氷川児童センター
【電話】928-2341【FAX】928-2381
◆こどもスポーツ体験教室~やってみよう!卓球・バドミントン~
日時:10/18(土)
バドミントン11時~13時・卓球13時~15時
会場:川柳文化センター
内容:川柳文化センターまつりで開催
対象:
バドミントン…小学4年生~中学生
卓球…小学生
定員:いずれも先着 バドミントン10人・卓球18人
費用:無料
申込み:9/2(火)から川柳文化センターへ。
【電話】936-4088【FAX】930-1509
◆将棋教室
日時:10/18、11/15、12/13、令和8年1/17、2/21、3/14の(土)14時40分~15時40分(全6回)
会場:谷塚児童センター
対象:年長児(保護者同伴)~高年者
駒の動かし方は知っているけれど勝ち方がよく分からない初級者
定員:先着15人
費用:無料
申込み:9/2(火)10時から谷塚児童センターへ。
【電話】925-1856【FAX】925-1872
◆就学前後期の子育て講演会
日時:11/30(日)10時~11時30分
会場:草加市文化会館
内容:講師はNPO法人日本トイレ研究所代表理事の加藤篤氏。就学前後期の子どものよりよい生活について、排便の視点を踏まえて講演します。
対象:就学前後期の子どもの保護者及び関わりのある人
定員:先着80人
申込み:11/25(火)までに申込フォームまたは電話で子ども教育連携推進室へ。
【電話】922-3494【FAX】928-1178