- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県草加市
- 広報紙名 : 広報そうか 令和7年10月号
◆ストップ!滞納 10~12月は市税等の滞納整理強化期間
内容:市の税金は、9割以上の人が期限内に納付されています。皆さんが安心して暮らしていくための財源と税負担の公平性を確保するため、県と県内全市町村では、10~12月を滞納整理強化期間として、滞納者に対する差押えの強化など、滞納の解消に向けた取組を集中的に行います。うっかりした納め忘れを防止するためには、手続き簡単で安心な口座振替がおすすめです。
詳細は市HPで。
問合せ:納税課
【電話】922-1124【FAX】920-1502
◆新田駅東口駅前公共用地 キッチンカー出店者募集中
内容:新田駅周辺に賑わいと地域交流の場を創出するため、新田駅東口駅前公共用地でのキッチンカー活用実験を行っています。新田を盛り上げたい出店者さん、ぜひ応募ください。
詳細は市HPで。
申込み:令和8年2/28(土)まで
問合せ:新田駅周辺土地区画整理事務所
【電話】954-6371【FAX】941-5951
◆令和7年台風第8号に伴う災害義援金を受付中
内容:皆様からお寄せいただいた義援金は、その全額が救援・復興支援活動等に充てられます。皆様のご支援、ご協力をお待ちしております。
問合せ:日本赤十字社埼玉県支部草加市地区(福祉政策課内)
【電話】922-0187【FAX】922-1066
◆介護のお仕事就職・個別相談会
日時:10/23(木)13時30分~15時30分
会場:三郷中央におどりプラザ
内容:草加・三郷・八潮の介護事業所が集まり、担当者に直接相談できます。
対象:介護の仕事に興味のある人
費用:無料
申込み:10/23(木)までに県介護人材確保総合推進事業事務局に電話または県HPで。
【電話】0120-121-767
◆市民福祉葬 葬儀の経費一部を負担
内容:葬儀にかかる経費の一部を市が負担する市民福祉葬を実施しています。市の指定葬儀社を市HPで確認し、市民課へ申請を。
対象:故人・葬儀主いずれも草加市住民基本台帳に記録されていること
申込み:
(1)指定葬儀社に連絡し、市民福祉葬利用であることを伝える
(2)死亡届と市民福祉葬申請書(市民課・指定葬儀社で配布)を市民課へ提出
問合せ:市民課
【電話】922-1526【FAX】-920-1501
◆総務省との合同行政相談を開催
日時:10/10(金)13時30分~16時
会場:西棟会議室w3A
内容:国の仕事などについて「分からない」「説明に納得できない」「処理が間違っているのではないか」などの苦情や要望を受け付け、行政運営に役立てる行政相談制度をご存知ですか。総務省関東管区行政評価局との合同相談会の他、市では総務大臣から委嘱された行政相談委員が毎月第2(金)に相談を受け付けています。
問合せ:広聴相談課
【電話】922-0566【FAX】922-3173