子育て 子育て応援ナビ 催し

※特に記載のない場合、参加費は無料
※詳しくは市ホームページを参照

■夏休み文庫のおへやわくわくおはなし会
日時・対象:8月7日(木)
・10:15~10:45…就学前で3歳以上のお子さん向き
・11:00~11:30…小学生向き
会場:市立図書館2階視聴覚ホール
内容:越谷市地域家庭文庫連絡会の方による昔話などの語りと絵本の読み聞かせ
申込み:当日会場へ

問合せ:図書館
【電話】965-2655
HP:104376

■パパ・ママカフェ
日時・会場・定員・電子申請:下表のとおり

対象:3歳までのお子さん(2人まで)と保護者。8月21日は前後半いずれか1回のみ
飲み物代:購入する場合は各自負担
申込み:8月1日(金)8:30から。電子申請

問合せ:子ども施策推進課
【電話】963-9165
HP:104511・104587

■GOアルファーズ!~笑顔でおどってチアアップ!~in図書館
日時・対象:8月21日(木)
・10:15~11:00…4歳~小学1年生20人(先着)
・11:15~12:00…小学2年生~中学生20人(先着)
会場:市立図書館2階視聴覚ホール
内容:越谷アルファーズキッズチアダンスアカデミーAlphaAngel講師と一緒にチアダンスを踊ります。関連図書の貸し出しあり
持ち物:図書館の利用券(お持ちの方)
申込み:8月5日(火)~18日(月)。電子申請
※保護者1人まで見学可(立ち見)

問合せ:図書館
【電話】965-2655
HP:104369

■子ども向け講演会「世界中を旅して見てきたきのこたち」
日時:9月7日(日)14:00~15:00
会場:市立図書館2階視聴覚ホール
内容:講師が世界中で見たきのこのお話、きのこのクイズなど。関連図書の貸し出しあり
講師:国立科学博物館植物研究部研究主幹の保坂健太郎さん
対象:小学生と保護者50人(先着)
持ち物:筆記用具、図書館の利用券(お持ちの方)
申込み:8月8日(金)~9月5日(金)。電子申請

問合せ:図書館
【電話】965-2655
HP:104364

■秋期親子ふれあい体操教室
日時:9月9日~11月11日の火曜日(9月23日・11月4日を除く。全8回) 16:00~17:00
会場:地域スポーツセンター
内容:親子で一緒に器械体操等
対象:就学前で3歳~6歳(令和7年4月1日現在)のお子さんと保護者40組(抽選)。3歳未満のお子さんの臨時保育室あり(実費負担)
持ち物:タオル、室内用運動靴、飲み物。動きやすい服を着用
申込み:8月4日(月)~11日(祝)。電子申請。定員に達しない場合のみ8月14日(木)~19日(火)に電話で受け付け

問合せ:スポーツ振興課
【電話】963-9284
HP:90092

■プレーパーク(市内各地の公園等で毎週開催)
日時・会場:
・木曜日…東越谷第七公園
・金・土曜日…千間台第四公園・越谷総合公園等。
10:30~16:30(8月30日(土)は16:00まで)
内容:段ボール遊び、シャボン玉、水遊び等
申込み:当日会場へ。小雨決行

問合せ:青少年課
【電話】963-9308
HP:9223