越谷市(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
特集 こしがやエフエムは開局して10周年を迎えます(1)
■特集 ひと☆つなぐ、ささえる コミュニティ放送 こしがやエフエムは開局して10周年を迎えます ▼ひと☆つなぐ、ささえるコミュニティ放送 こしがやエフエム インタビュー ○ハロー・ハッピー868 HELLO HAPPY こしがやエフエム FM86.8MHz 越谷・草加・八潮三郷・吉川・松伏エリア 開局以来「ひと☆つなぐ、ささえる」を大切にし、市民をつないできた、コミュニティFM放送局「こしがやエフ…
-
くらし
特集 こしがやエフエムは開局して10周年を迎えます(2)
■個性豊かな市民パーソナリティを紹介 ▽卯月あつみさん モーニングライブ「ハッピー868」(7:30~10:00)の木曜日を担当する卯月さん。「越谷技博という催しの『こしがやエフエムパーソナリティ養成講座』を受講したことがきっかけでこしがやエフエムに。『#越谷をバズらせたい』を掲げて、楽しいイベントやすてきな人、おもしろい場所を発信中です。リスナーから『行ったよ』『イベント参加したよ』と反応をもら…
-
くらし
LOG in to KOSHIGAYA
こしがやのスポーツ・イベント“推し”情報をチェック! ■越谷アルファーズ これまでの戦績(2月26日時点):11勝26敗 ▼アルファーズ選手名鑑 (1)ココ見て!PRポイント (2)好きなアーティスト・曲 (3)学生時代の思い出 (4)市民の皆さんへメッセージ ○#13 市場脩斗選手 (1)自分のアグレッシブなプレーを見てほしいです! (2)TWICEナヨン「POP」 (3)毎年みんなでバーベキュ…
-
イベント
水遊都市KOSHIGAYA ギネス世界記録へ
ブランドメッセージとして策定した「水遊都市KOSHIGAYA」を折り紙で表現してギネス世界記録に挑戦します。 チャレンジする記録は、‶折り紙で作った最大の言葉”。現在の記録は2024年2月に福岡県大牟田市で達成した1万3,079枚です。 この記録を超える1万5,000枚を目指し、市民のみなさんが折り紙で作った越谷市の鳥「シラコバト」を集め、記録の達成に向け地域を盛り上げます。 新たな都…
-
くらし
越谷のおいしい魅力を紹介 Made in KOSHIGAYA
■今が食べごろの季節!冬春トマト ▼冬春トマトの特長 トマトといえば「夏」のイメージがありますが、もともとは南米のアンデス高原が原産地であり、厳しい気候を生きてきたと言われています。 日本で作られるトマトには、「冬春トマト」と「夏秋トマト」がありますが、実は「冬春トマト」の方が市場では人気があるそうです(※)。 夏に収穫されるトマトよりも、味が濃厚であるのが冬春トマトの特長。食べるとすぐに、トマト…
広報紙バックナンバー
-
広報こしがや 令和7年3月号
-
広報こしがや 令和7年2月号
-
広報こしがや 令和7年1月号
-
広報こしがや 令和6年12月号
-
広報こしがや 令和6年11月号
-
広報こしがや 令和6年10月号
-
広報こしがや 令和6年9月号
-
広報こしがや 令和6年8月号
-
広報こしがや 令和6年7月号
-
広報こしがや 令和6年6月号
-
広報こしがや 令和6年5月号
-
広報こしがや 令和6年4月号
-
広報こしがや 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県越谷市ホームページ
- 住所
- 越谷市越ヶ谷4-2-1
- 電話
- 048-964-2111
- 首長
- 福田 晃