イベント 【イベント】9月23日は手話言語の国際デー

「手話言語の国際デー」とは、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう意識を高めることを目的に、2017年に国連総会で決議されたものです。2025年のテーマは「手話言語権は人権だ!」。この日に合わせ、各地でイベントなどを行いますので、ぜひご参加ください。

■ブルーライトアップなどのイベントを開催
手話言語の国際デーに合わせ、世界ろう連盟のロゴの色であり、世界平和を表す「ブルーライトアップ」の実施や記念イベントを開催します。詳しくは上記二次元コード(本紙参照)からご確認ください。

問合せ:福祉課福祉支援担当
【電話】内線192・197【FAX】274-1051