健康 保健センターからのお知らせ

■献血のお知らせ
毛呂山町健康マイレージ事業対象事業
毛呂山町役場駐車場で献血を行います。皆さまのご協力をお願いします。
日時:8月14日(木)
午前10時~11時45分
午後1時~4時
場所:役場庁舎北側駐車場
対象:16歳~69歳
※ただし65歳以上の人は60歳から64歳までの間に献血経験のある人に限ります。

■骨髄ドナー登録会のお知らせ
骨髄バンクは、白血病をはじめとする血液疾患の「骨髄移植」が必要な患者さんと、それを提供するドナーをつなぐ公的事業です。毎年、移植を待つ患者さんは2千人ほどですが、患者さんが移植の機会を得るためには、1人でも多くのドナー登録が必要です。ぜひご協力をお願いします。
日時:8月14日(木)
午前10時~11時45分
午後1時~4時
場所:役場1階相談室
対象:18歳~54歳
※健康状態が良好で、体重が男性45キログラム以上、女性40キログラム以上の人
内容:骨髄ドナー登録の説明・2ミリリットルの採血

■肝炎ウイルス検診
毛呂山町健康マイレージ事業対象事業
B型肝炎・C型肝炎に感染したことに気づかずそのままにしていると、慢性肝炎や肝硬変(かんこうへん)・肝臓がんに進行する場合があります。ぜひお申し込みください。
日時:(1)9月19日(金)、(2)30日(火) 午前中
※時間は予約時にお伝えします。
場所:保健センター
内容:血液検査(B型肝炎・C型肝炎)
対象:40歳以上(令和8年3月31日までに40歳になる人を含む)で、次のいずれにも該当しない人
・過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがある人
・大きな手術(開胸(かいきょう)手術、開腹手術など)を受けたことがある人
・定期的に肝機能検査を受けている人
定員:10人(先着順)
料金:無料
申込み:8月8日(金)から9月12日(金)まで、(1)19日(金)の申込みは5日(金)まで保健センターで受け付けます(電話・ファクス可)。

■こころの健康相談
悩みや不安な気持ちを一人で抱え込んでいませんか?公認心理師に話すことで状況が改善したり、解決策が見つかることがあります。
日時:9月10日(水)
場所:保健センター
対象:こころの健康について悩みがある人、その家族
内容:個別相談
※予約時に相談内容を確認します。
定員:3組(先着順)
料金:無料
申込み:8月7日(木)から保健センターで予約を受け付けます(電話可)。

■前立腺がん検診
毛呂山町健康マイレージ事業対象事業
前立腺は膀胱のすぐ下で尿道を取り囲む、男性特有の臓器です。前立腺がんは早期に症状が現れにくい病気で、近年増加傾向にあります。血液検査(PSA検査)を行うことで、がんを早期に発見することができると言われています。ぜひ、この機会に検診を受けることをお勧めします。
日時:9月20日(土)、29日(月) 午前中
※時間は予約時にお伝えします。
場所:保健センター
内容:血液検査(PSA検査)
対象:50歳以上の男性(令和8年3月31日までに50歳になる人を含む)
※尿が出にくい、排尿回数が多いなどの症状のある人は、検診ではなく、医療機関を受診してください。
定員:各回20人(先着順)
料金:500円
申込み:8月8日(金)から保健センターで受け付けます(電話・ファクス可)。

■熱中症対策を確認しましょう!
「災害級の暑さ」に対して命と健康を守る対策を確認しましょう。効果的な熱中症対策としては、屋内では日中夜間を問わず室温の目安を28℃にして過ごすこと、屋外では涼しい服装や日傘・帽子を用いること、いずれの場合でも常にこまめな水分補給を行うことが挙げられます。
※設定温度ではなく室温28℃が目安です。

問合せ:毛呂山町保健センター(川角305番地1)
【電話】049-294-5511【FAX】049-295-5850