イベント 『絵灯篭の夕べ』を開催します!

鎌倉街道近くの大類・苦林地区と玉林寺地区は、毎年10月第2土曜日の夕方から絵灯篭(えとうろう)をかざっています。同日、鎌倉街道上道(かみつみち)にも、町立小学校の児童がかいた約300個の絵灯篭をかざります。どうぞご見学ください。当日、大類・苦林・玉林寺地区の絵灯篭見学ツアー(午後6時から)や、絵灯篭制作コーナー(午後4時~6時)もあります。雨天時は、歴史民俗資料館内に午後6時まで展示します。(申込み不要)
日時:10月11日(土) 午後5時~7時
場所:鎌倉街道(歴史民俗資料館北側)
※駐車場は歴史民俗資料館、大類館、大類グラウンド砂利の駐車場

問合せ:歴史民俗資料館
【電話】295-8282