- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県毛呂山町
- 広報紙名 : 広報もろやま 令和7年11月号 No.1022
毛呂山町で見つかる大昔の縄文土器について学びながら、土器作りを体験します。
日時:
1回目…12月6日(土)午前9時~午後3時
2回目…令和8年1月17日(土)午前9時~午後4時
内容:
1回目…縄文土器を学び、縄文土器を作ろう
2回目…土器を焼こう
※完成した土器の引き渡しは1月18日以降です。
場所:歴史民俗資料館
定員:20人(先着順)
料金:無料
対象:小学5年生以上で、1・2回目どちらも参加できる人
講師:歴史民俗資料館職員
持ち物:昼食 ※汚れてもいい服装でご参加ください。
申込み:12月4日(木)までに歴史民俗資料館に電話またはメールでお申し込みください。
問合せ:歴史民俗資料館
【電話】295-8282【メール】[email protected]
