- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県川島町
- 広報紙名 : 広報かわじま 2025年8月号 Vol.784
■消防団員募集中
「あなたの力、お貸しください!」
対象:川島町に在住・在勤・在学中の18歳以上の方
問合せ:川島消防署 指導課
【電話】049-297-1979
■放課後児童クラブ学習支援員の募集
町内の放課後児童クラブ(学童保育)で児童の学習支援をしていただける方を募集します。
対象:教職員経験などのある方
場所:町内にある4つの放課後児童クラブのいずれか
勤務日:平日の2日間、1日あたり1時間30分~2時間程度
謝金:1時間あたり1,400円
問合せ:教育総務課 学校教育グループ
【電話】049-299-1730
■子どもたちと楽しく英会話をしませんか?
給食、昼休み、掃除の時間に、小学生と簡単な英会話をしていただける方を募集します。
対象:日常会話程度の英会話ができる方
場所:町内にある3つの公立小学校のいずれか
活動時間:週1~2日、給食から昼休みまで(1時間程度)
活動期間:令和8年3月31日(火)まで
その他:交通費程度の謝礼あり。申込み方法など、詳しくは町ホームページをご覧ください。
問合せ:教育総務課 学校教育グループ
【電話】049-299-1730
■比企准看護学校 令和8年度学生募集
受験資格:心身ともに健康で中学卒業者(令和8年3月卒業見込み)、またはこれと同等以上の学力を有すると認められる者
試験科目:
・自己推薦…面接
・一般受験…作文・面接
試験日:
・1次…11月9日(日)
・2次…令和8年1月18日(日)
・3次…令和8年2月15日(日)
※願書などはホームページでダウンロードできます。
問合せ:比企准看護学校
【電話】0493-22-1202
■川島町赤十字奉仕団でボランティア活動しましょう
川島町赤十字奉仕団では、毎月第3木曜日に単身高齢者へのお弁当の宅配事業やデイサービス(やすらぎの郷)でのボランティア活動、災害に備えた炊き出し訓練などを行っています。
ボランティア活動に参加していただける仲間を募集しています。年齢・性別は問いません。一緒に地域のために活動してみませんか?
問合せ:社会福祉協議会
【電話】049-297-7111
■令和7年度 下水道排水設備工事責任技術者共通試験
受験資格:次のいずれかに該当する方
(1)高校の土木工学科またはこれに相当する課程を修了し卒業した方
(2)高校を卒業し、排水設備工事などの設計または施工の実務経験が1年以上ある方
(3)排水設備工事などの設計又は施工の実務経験が2年以上ある方
(4)(1)~(3)に準じる方
試験日:11月30日(日)
場所:聖学院大学(上尾市戸崎1-1)
受験料:10,000円
申込み:8月21日(木)~9月30日(火)に郵送 ※当日消印有効。
※申込み詳細は受験案内参照。受験案内は8月21日(木)~上下水道課で配布。
問合せ:上下水道課 下水道グループ
【電話】049-297-1818