川島町(埼玉県)

新着広報記事
-
イベント
令和7年 二十歳の成人式
振袖や一張羅に身を包んだ出席者141人が、1月12日(日)に町民会館で開催された「二十歳の成人式」に出席しました。 13人の有志による実行委員会は、昨年の9月から検討を重ね、この日のために準備を進めてきました。 式典では、出席者代表の井上絢心(いのうえけんしん)さんが「これからの社会では、私たち一人ひとりが変化をおそれずに挑戦し続けることが求められる。新しい価値を創造し、より良い未来を創り上げるた…
-
文化
心を豊かに、新しい自分に出会う時間 川島町文化協会
町内で文化活動を行っている団体の皆さん、町の文化活動を盛り上げるために、「川島町文化協会」に加盟してみませんか。協会には8つの文化団体が加盟し、楽しく元気に町の文化活動の普及・啓発に貢献しています。 1.川島陶芸クラブ かわじま窯で、楽しく安全に焼き物を製作しています。初めての方ももちろん大歓迎。粘土を触りながら一緒に楽しい時間を過ごしましょう。 日時: ・火窯会…毎週火曜日午前10時~午後4時 …
-
くらし
犬・猫の飼い主の皆さんへ ペットにマイクロチップを装着していますか?
令和4年6月1日以降、ペットショップなどから購入した犬や猫は、マイクロチップを装着しています。飼い主の皆さんは、ご自身の情報を忘れずに登録してください。 令和4年6月以前から飼っている、ペットショップを介さずに飼い始めた場合などの犬・猫は、マイクロチップを装着していないことがありますが、できるだけ装着するよう努めてください。迷子になった時に、飼い主の元へ戻る可能性が高まります。 ■4月1日から犬の…
-
くらし
安全・安心な水環境を作るために 上下水道事業審議会が答申
川島町上下水道事業審議会は、「上水道料金及び下水道使用料の改定について」の答申書を、1月20日(月)に町長へ提出しました。 審議会では、人口減少による収益の減少、老朽化が進んだことによる管路・設備の経年劣化など、町の水道事業と下水道事業の課題を解決するため、両事業の料金改定が審議されました。 ■審議会の答申内容(まとめ) ○適正な「水道料金」および「下水道使用料」の水準について 両経営戦略で定めた…
-
くらし
かわじまフォトニュース PHOTO NEWS
~町の出来事を写真と一緒にお伝えします~ ■1/25 白熱した真剣勝負! 彩の国21世紀郷土川島かるた大会 町民会館で、第43回彩の国21世紀郷土かるた川島大会を開催。個人・団体競技が行われ、選手たちは真剣な表情で試合に集中していました。 ・団体優勝…伊草神々(いぐさかみがみ)チーム(伊草小5年生) (※個人優勝につきましては本紙またはPDF版をご覧ください。) 個人・団体で優勝した皆さんは、3月…
広報紙バックナンバー
-
広報かわじま 2025年3月号 Vol.779
-
広報かわじま 2025年2月号 Vol.778
-
広報かわじま 2025年1月号 Vol.777
-
広報かわじま 2024年12月号 Vol.776
-
広報かわじま 2024年11月号 Vol.775
-
広報かわじま 2024年10月号 Vol.774
-
広報かわじま 2024年9月号 Vol.773
-
広報かわじま 2024年8月号 Vol.772
-
広報かわじま 2024年7月号 Vol.771
-
広報かわじま 2024年6月号 Vol.770
-
広報かわじま 2024年5月号 Vol.769
-
広報かわじま 2024年4月号 Vol.768
-
広報かわじま 2024年3月号 Vol.767
自治体データ
- HP
- 埼玉県川島町ホームページ
- 住所
- 比企郡川島町大字下八ツ林870-1
- 電話
- 049-297-1811
- 首長
- 飯島 和夫