くらし information~お知らせ(1)

「お知らせ」、「募集」、「イベント」、「相談」など、暮らしに役立つ情報をお届けします。
詳しくは各問合せ先・二次元コード(ある場合(※本紙参照))をご確認ください。

■中3・高3インフルエンザ予防接種費用の助成
対象:接種日時点で町内に在住している中学3年生、高校3年生の年齢相当者
助成額:上限4,500円(助成回数は、1人につき年度内1回まで)
接種期間:10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
申請期限:令和8年3月31日(火)
※該当者には、個別通知します。

問合せ:子育て支援課 子ども未来推進室
【電話】049-299-1765

■寄附の公表
寄附の状況をお知らせします。貴重な寄附をありがとうございました。皆さんのご厚意に心からお礼申し上げます。

○一般寄附
虹の会様
5万円

問合せ:政策推進課 政策・財政グループ
【電話】049-299-1752

■いつでもどこでも手続きが可能!国民年金の電子申請
国民年金の第1号被保険者の一部手続きでは、電子申請ができます。ぜひご利用ください。

○インターネットで行える手続き
・免除・納付猶予
・学生納付特例
・資格取得・種別変更
・付加保険料納付(辞退)
・付加保険料納付該当(非該当)
・産前産後免除
詳しくは日本年金機構のホームページをご覧ください。

問合せ:健康福祉課 国保・年金グループ
【電話】049-299-1756

■販売します!「マンホールのふた」
傷などにより、1枚1枚味わいが異なります。お庭のオブジェなどにいかがですか。
大きさ:直径60cm、重さ約40kg
販売枚数:10枚程度
価格:3,300円(税込)
申込方法などは、町ホームページをご覧ください。

問合せ:上下水道課 下水道グループ
【電話】049-297-1818

■9月は「特定健診・がん検診受診促進月間」です
年に1度は健診・がん検診を受けて、自分の健康状態を確認しましょう。早めの受診は、病気の早期発見や予防などに役立ちます。自分の健康を守りましょう。

問合せ:
健康福祉課 国保・年金グループ【電話】049-299-1756
健康福祉課 健康増進グループ【電話】049-299-1758