イベント information~イベント

■比企歴史の丘巡回文化財展
「縄文時代~古墳時代の装飾品や埴輪」「明治時代~昭和に使われた法被(はっぴ)やハンテン」などを展示します。ぜひ足をお運びください。
日時:9月23日(祝・火)~28日(日) 午前9時~午後4時
場所:役場1階 多目的室

問合せ:生涯学習課 生涯学習グループ
【電話】049-299-1711

■オルモホールでグランドピアノを弾きませんか
日時:10月4日(土)・5日(日)、11月14日(金)・15日(土)、12月22日(月)・23日(火) 午前9時~午後8時(12区分)
場所:坂戸市文化施設オルモ ホール
対象:小学生以上
※中学生以下は保護者の付添が必要。
費用:1区分1人500円/60分
申込み:9月10日(水)午前9時より、電話でお申込みください。

問合せ:坂戸市文化施設オルモ
【電話】049-282-2511

■こども音劇「星の王子さま」
親子で楽しむクラシック朗読コンサート。0歳から入場可。
日時:令和8年1月25日(日) 開場午後2時30分、開演午後3時
場所:坂戸市文化会館ふれあ ホール
チケット:10月8日(水)より、窓口(午前9時~)、電話(午後1時~)でご購入ください。

問合せ:坂戸市文化会館ふれあ
【電話】049-282-0100

■川島の地形散策-古代の川を渡る-
町の特徴的な地形の成り立ちを現地を訪れて学びましょう。
日時:10月11日(土)午前9時~正午
場所:八ツ保地区の自然堤防・旧河道(かどう)、薬師堂、鳥羽井沼など
費用:無料
定員:20人
申込み:9月8日(月)~19日(金)に町ホームページの申込みフォームからお申込みください。
その他:約5km徒歩で移動します。当日は、旧小見野小学校2階 かわじま郷土資料展示室に集合してください。

問合せ:生涯学習課 生涯学習グループ
【電話】049-299-1711

■映画「風に立つ愛子さん」上映・監督とのディスカッション
東日本大震災で被災し、石巻市立港小学校で避難生活を送った愛子さんは、当時69歳でした。その後、仮設住宅から復興住宅へと転居した高齢者の独り暮らしの愛子さんの8年間の記録映画です。上映後、藤川佳三監督に「おひとり様」に関わるお話を伺います。
上映日時:9月14日(日)午後1時
場所:町民会館 ホール
チケット:当日券のみ1,000円(全席自由)
※18歳未満および60歳以上の方は無料。
主催:無料塾なかよし

問合せ:松村とおる
【電話・FAX】049-297-0273【メール】[email protected]