くらし 町の出来事を写真と一緒にお伝えします かわじまフォトニュース

■7/2 町内小中学生と川島ひばりが丘特別支援学校との交流会
7月2日(水)、7日(月)、9日(水)に、町内小中学校(川島中学校、つばさ小学校、伊草小学校)と、川島ひばりが丘特別支援学校との交流会を開催しました。交流会は、年2回程度行っています。
子どもたちは一緒に、ボッチャや歌、ゲームなどを楽しみました。

問合せ:川島ひばりが丘特別支援学校
【電話】049-297-7753

■7/24 小学生英語体験教室「英語村」開催
町内の小学5・6年生を対象に、ときがわ町「木のむらキャンプ場」で小学生英語体験教室「英語村」を開催しました。
参加した19人の子どもたちは、ALT(外国語指導助手)の先生とのレクリエーションを通じ、楽しみながら英語に触れていました。

問合せ:教育総務課 学校教育グループ
【電話】049-299-1730

■7/26 夏の風物詩 納涼盆踊り大会
7月26日(土)に出丸地区、8月2日(土)に中山、伊草、三保谷、八ツ保、小見野地区で、まちづくり協議会主催の納涼盆踊り大会が開催されました。
和太鼓演奏や美味しい飲食物など、幅広い年代の方々がやぐらを囲んで楽しいひとときを過ごしました。

問合せ:生涯学習課 生涯学習グループ
【電話】049-299-1711