くらし くらしの情報ーお知らせ(2)ー

■介護の仕事に興味がある皆様へ あなたの就職を支援します
介護の仕事は、人を支え、社会を支えるやりがいのある仕事です。
埼玉県では、介護の仕事に興味がある方の県内介護事業所への就職を支援しています。
説明会は随時開催中です。介護の仕事の経験がない方、ブランクがある方も、お気軽にご相談ください。
内容:
(1)ポータルサイトによる介護の仕事に関する情報提供
(2)介護の仕事が未経験の方のための介護に関する入門的研修等の実施
(3)職場見学・職場体験の実施
(4)個別マッチングを通して、県内介護事業所への就職を支援
HP:「SAITAMA KAIGO NEXT」

問合せ:株式会社パソナライフケア
【電話】0120・121・767

■秩父地域障害者就職面接会
日時:10月17日(金)午後1時30分~4時(受付…午後1時~・事前予約制)
場所:秩父宮記念市民会館2Fけやきフォーラム
参加企業:10社程度(予定)
予約・問合せ:ハローワーク秩父障害者担当
【電話】22・3215

■健康教室のご案内
日時:10月18日(土)午後2時~3時
場所:皆野病院2階会議室
内容:
1.糖尿病末梢神経障害
2.糖尿病と足のケア
定員:30名(事前申し込み不要)
参加費:無料

問合せ:医療法人徳洲会皆野病院栄養室
【電話】62・6300

■皆野高校第58回秋桜祭(文化祭)一般公開
生徒の企画、生徒と同窓生との合同企画、地域の方の出店等、地域の皆様と連携した文化祭です。また、当日は皆野町商工会青年部に協力頂き「MINANOスカイランタンフェスインチ皆野高校文化祭」を実施します。皆高最後の文化祭となりますので、皆様の来校をお待ちしています。
日時:10月25日(土)正午から午後3時20分

問合せ:皆野高校
【電話】62・2076

■成年後見なんでも相談
成年後見制度について知りたい方、利用をお考えの方の疑問に、弁護士、司法書士、社会福祉士が答えます。
日時:10月26日(日)午前10時~午後4時
電話相談:【電話】048・863・3700(当日のみ有効)
対面相談:場所埼玉弁護士会法律相談センター(10月17日(金)までに予約)
さいたま市浦和区高砂4丁目2-1浦和高砂パークハウス1階
予約・問合せ:県地域包括ケア課
【電話】048・830・3251

■秩父商業青年経営者研究会創立50周年記念演奏会 石田組「弦楽アンサンブルコンサート」
~響け、感謝の音色。つなごう、ちちぶの未来へ~
日時:10月29日(水)午後5時~(開場午後4時15分)
会場:秩父宮記念市民会館大ホールフォレスタ
チケット:全席指定
・秩父郡市内にお住いの方 4,000円
・秩父郡市外にお住まいの方 5,000円
詳しくは、本事業のHPをご確認ください。

問合せ:秩父商業青年経営者研究会事務局
【電話】22・4411