くらし MACHI PHOTO -まちのできごと-

■いつも見守りありがとうございます!
町内小学校3校の代表児童が、下校時の見守りをお願いする放送の収録を行いました。今後も小学生の見守りにご協力をお願いします。

■令和6年度消防功労者 消防庁長官表彰功労賞受賞(4/9)
毎年、消防記念日(3月7日)にちなみ、消防庁長官が消防功労者に対して定例表彰を行っています。この度、前松伏町消防団団長の鈴木庄衛氏が、特に優秀な消防団員として表彰され、町を表敬訪問しました。

■令和7年度松伏町消防団 辞令交付式(4/6)
松伏消防署にて実施し、松伏町消防団畑野団長から、昇格団員9名と新入団員3名に辞令書が交付され、消防団員は95名(内、女性消防団員12名)となりました。また、地元のヒーローとして、ぜひ消防団への入団をお待ちしております。

■吉川松伏少年消防クラブの皆さんおめでとうございます(3/26)
全国4,029のクラブから、火災予防の普及啓発などの活発な活動を行っている優良な少年消防クラブとして、消防庁長官から表彰を受け、町を表敬訪問しました。
吉川松伏少年消防クラブは、令和6年度、準指導者(中高生)24名、クラブ員(小学5・6年生)21名で活動し、防災や防火を学ぶことや町民まつりで普及啓発活動を行いました。