- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県松伏町
- 広報紙名 : 広報まつぶし 令和7年8月号
■ネット通販で商品が届かない!悪質な通販サイトに気を付けて!
「通販サイトで商品を注文したが商品が届かず、連絡がとれない」等、悪質な通販サイトによるトラブルが増えています。通販サイトのなかには実在の通販サイトを装い、サイト名、住所、画像等を無断使用している悪質なケースもあります。
[事例1]ブランドの公式サイトよりカバンを注文したが届かない。ホームページのフォームやメールで問い合わせたが返事がない。後から、公式サイトではなく、詐欺サイトだと分かった。
[事例2]ネットで安価なお米の広告を見て注文したが届かない。サイトの連絡先に電話をすると「当店はそのような広告を出していない」と言われた。
◇消費生活センターからのアドバイス
通販サイト内の表示や支払い方法等が、以下の場合は注意が必要です。
(1)日本語が不自然、価格が通常より安い
(2)キャンセル、返品等のルールの記載がない
(3)支払方法が限定されていて選べない。銀行口座振込の場合は、名義が個人名である
(4)サイト上の事業者名、住所、電話番号等の表記がない。
又、無関係の事業者情報が記載されている場合もあります。サイトURLに不自然な点がないか、正規のサイトが別に存在していないか等、注文する前に必ず確かめましょう。
■1人で悩まずすぐ相談!
消費者ホットライン【電話】188(局番なし)
又は
松伏町消費生活センター【電話】984-7208