イベント 県民ひろば~講座・催し

■先生を目指す人集まれ!教師未来塾
教師を目指す仲間と一緒に、教師として必要な知識・技能を講話・演習を通じて実践的に学びます。
対象:教職を目指す大学生、短大生、大学院生、社会人など
日時:10月19日(日)、11月9日(日)、11月30日(日)、令和8年2月7日(土)、3月1日(日)の計5日間
会場:県総合教育センター(JR海浜幕張駅から徒歩15分)
定員:100人(先着順)
申込み:ちば電子申請サービス
料金:無料
受付期間:8月18日(月)12時~10月10日(金)12時

問合せ:県総合教育センター
【電話】043-276-1274

■県内すべての私立学校が勢ぞろい!2025千葉県私学フェア
県内私立学校の紹介、志望校選択のためのセミナー、個別相談、入試関係資料の配布などを行います。
日時:9月21日(日)10時~16時
会場:幕張メッセ国際会議場(JR海浜幕張駅から徒歩5分)
申込み:ホームページから(事前予約制)

問合せ:(一社)千葉県私立中学高等学校協会
【電話】043-241-7382

■県立テクノスクール(ちばテク)体験付きオープンキャンパス
ちばテクは、県が設置する職業能力開発校で、低額な授業料で、就職に直結する専門知識や技能・技術を身に付けられる他、さまざまな資格の取得も可能です。
夏休みに合わせて、体験付きオープンキャンパスを開催します。ものづくりに興味のある方、進路にお悩みの方はぜひご参加ください。
対象:高校生など
※各校の開催日程・内容や申し込み方法など詳しくはホームページをご覧ください。

問合せ:県産業人材課
【電話】043-223-2754

■予防や治療について学ぼう がん予防展・がん講演会
「がん」は2人に1人がかかるといわれ、身近な病気となっています。
9月の「がん征圧月間」に合わせて、がん予防や検診、治療の知識を深める予防展・講演会を開催します。

◇がん予防展
日時:9月6日(土)11時~17時
会場:イオンモール幕張新都心グランドモール1階ホビーコート(JR幕張豊砂駅直結)
内容:がんに関するパネル展示、胃内視鏡体験、クイズラリーなど

◇がん講演会(オンデマンド配信)
日時:9月26日(金)~10月10日(金)
内容:
・講演I「胃がん検診受けていますか?〜知っておきたい胃がんのこと〜」
講師…鍋谷圭宏(なべやよしひろ)さん(県がんセンター副病院長)
・講演II「ポジティブな覚悟と前向きな準備を!〜経験者として〜」
講師…東(あずま)ちづるさん(俳優)
申込み:ホームページから
受付期間:9月26日(金)まで

問合せ:県健康づくり支援課
【電話】043-223-2686

■県立美術館 没後50年 髙島野十郎(たかしまやじゅうろう)展
柏市で晩年を過ごした「孤高の画家」髙島野十郎の過去最大規模の回顧展です。満月の夜に美術館の中庭で過ごす「満月夏まつり」やワークショップなどの企画と合わせてお楽しみください。
日時:9月28日(日)まで
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
料金:一般1,000円、高校・大学生500円
※中学生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方と介護者1人無料

問合せ・会場:県立美術館
(JR千葉みなと駅から徒歩10分)【電話】043-242-8311

■現代産業科学館プラネタリウム上映会
世界的なプラネタリウム・クリエーター大平貴之(おおひらたかゆき)さんの原点、南半球の星空をテーマにした新作「MEGASTAR(メガスター)を生んだ星空」を上映します。直径23mの大スクリーンに超高解像度の投影システムで鮮やかな星空を再現します。
日時:8月8日(金)~28日(木)
※8月16日(土)、17日(日)は大平さんが生解説を行う上映会を開催!
休館日:8月18日(月)
申込み:ホームページから
受付:上映日の5日前から先着順
料金:一般500円、高校・大学生250円
※中学生以下・65歳以上・障害者手帳をお持ちの方と介護者1人無料

問合せ・会場:県立現代産業科学館
(市川市鬼高1-1-3)【電話】047-379-2005

■消費者フォーラムand金融経済講演会
消費・金融・経済に関する知識が身に付く講演会です。
日時:10月4日(土)13時20分~15時35分
会場:千葉市生涯学習センター(JR千葉駅から徒歩10分)
内容:講演「八代弁護士から学ぼう!デジタル社会と消費者トラブル」
・講師…八代英輝(やしろひでき)さん(弁護士)
定員:270人(先着順)
※申し込み方法など詳しくはホームページをご覧ください。
受付期間:9月30日(火)まで(必着)

問合せ:県くらし安全推進課
【電話】043-223-2293

■知って!感じて!ホールのピアノ~ピアノの魅力を発見しよう~
旭市出身のピアニスト・實川風(じつかわかおる)さんと實川飛鳥(じつかわあすか)さんを講師に迎え、ピアノの公開レッスンを行う他、世界的に有名な「スタインウェイ」や「ヤマハ」などホールにある2台のピアノの聴き比べができるミニコンサートを開催します。
日時・会場:
(1)8月30日(土)14時~16時
千葉県南総文化ホール 大ホール
(JR館山駅から徒歩20分)
(2)8月31日(日)14時~16時
千葉県東総文化会館 大ホール
(JR旭駅から徒歩15分)
申込み:ホームページから。または問い合わせ先の各会場へ電話で申し込み
料金:一般1,000円、高校生以下500円
※3歳未満膝上無料

問合せ:
千葉県南総文化ホール【電話】0470-22-1811
千葉県東総文化会館【電話】0479-64-2001