子育て 保育園・幼稚園などの来年4月からの利用児童を募集

■保育園・小規模保育・家庭的保育・事業所内保育・私立認定こども園(保育認定)・市立認定こども園(教育・保育認定)
受付期間:
郵送・窓口…10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)必着
電子申請…10月15日(水曜日)9時から11月21日(金曜日)17時30分受信分有効
申請書:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)に保健福祉センターこども家庭課、各園(土曜日は12時まで)で配布。ホームページから印刷も可。
申請方法:申請書と必要書類を、第1希望園がある区の保健福祉センターこども家庭課へ郵送または持参。電子申請も可。

出生前児の申し込みについては、お問い合わせください。
募集園など詳しくは、申請書またはホームページをご覧ください。
「千葉市 保育園 4月利用」で検索

■保育園などの種類
▽保育園・小規模保育・家庭的保育・事業所内保育
保護者の就労や病気、就職活動などで、家庭で保育できない子どもを預かります。小規模・家庭的・事業所内保育の対象は、0歳児から2歳児です。

▽幼稚園
3歳児から5歳児を対象に、日中の4時間程度幼児教育を行います。

▽認定こども園
幼児教育と保育を一体的に行います。幼稚園と同様の利用方法(教育認定)と、保育園と同様の利用方法(保育認定)があります。

*園ごとに特色のある教育・保育を行っています。入園希望の園を、申請前に複数見学されることをおすすめしています。

問い合わせ:保健福祉センターこども家庭課
中央【電話】221-2172【FAX】221-2606
花見川【電話】275-6421【FAX】275-6318
稲毛【電話】284-6137【FAX】284-6182
若葉【電話】233-8186【FAX】233-8178
緑【電話】292-8137【FAX】292-8284
美浜【電話】270-3150【FAX】270-3291

■幼稚園・私立認定こども園(教育認定)
各園で10月15日(水曜日)から入園願書を配布、11月1日(土曜日)から申し込みを受け付けます。
申し込み方法など詳しくは、各園にお問い合わせください。

◇長期休業期間を含む平日に、11時間以上の長時間の預かり保育を実施している幼稚園
◎私立認定こども園

問い合わせ:幼保支援課
【電話】245-5100【FAX】245-5629