- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県館山市
- 広報紙名 : 広報だん暖たてやま 令和七年7月号
■「資格確認書」を交付します
マイナ保険証の保有状況に関わらず、8/1(金)から使用する「資格確認書」を7月中に簡易書留で発送します。
「資格確認書」は、これまでの紙の保険証と同じように医療機関・薬局窓口で提示することで、一定の窓口負担で受診できます。
※「資格確認書」の裏面に住所を記入してください。
※マイナ保険証をお持ちの方にも「資格確認書」を交付します。「資格情報のお知らせ」は交付されません。
■「限度額適用認定証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」は新たに交付されません
申請により限度区分を記載した「資格確認書」を交付します。
R6/8/1以降に各認定証の交付を受けている方には、一斉更新の際に限度区分を併記した「資格確認書」を交付します。
■納入通知書 7月中旬に発送
▽保険料の内容
所得割額:基礎控除後の総所得金額の9.11%
均等割額:43,800円
※賦課限度額(保険料の最高額)は80万円、年度途中の加入者は月割計算します。
▽保険料の軽減
対象:
(1)所得が一定基準を下回る世帯の方
(2)「協会けんぽ」などに加入し、保険料を自分で払っていなかった方など(2年間のみ)
問合せ:市民課
【電話】22-3418