くらし 旬の地元産農林水産物を食べよう!「エリンギ」

エリンギは、コリコリとした歯ごたえと、きのこ特有のうまみが特徴のきのこです。クセがなく、どんな料理にも合わせやすいため、炒め物やスープ、天ぷらなどにぴったりです。
また食物繊維とビタミンB群が豊富に含まれています。食物繊維は腸内環境を整え、便通を良くしてくれる働きがあり、ビタミンB1やB2はエネルギー代謝を助け、疲れにくい体づくりに役立ちます。

■エリンギのガーリックソテー
◇材料(2人分)(調理時間…10分)
エリンギ…2本
〔A〕
・おろしにんにく…小さじ1(5g)
・塩…少々
・あらびき黒こしょう…少々
・オリーブオイル…大さじ1
小ねぎ…2g

◇作り方
(1)エリンギは横半分に切ってから、縦に薄切りにする。
(2)耐熱ボウルに(1)と〔A〕を入れ、混ぜ合わせる。
(3)(2)にラップをかけて600Wの電子レンジで5分加熱する。
(4)皿に盛り、小ねぎを散らしてできあがり。

◇ポイント
・電子レンジで手軽に作ることができる一品です。
・にんにく、こしょう、小ねぎの香りとオリーブオイルの風味で塩分少なめに仕上がります。

問合せ:
農林水産課(食育について)【ホームページ番号】12828【電話】0438-23-8445【FAX】0438-23-0075
健康推進課(レシピについて)【協力】木更津市食生活改善サポーターの会【電話】0438-23-8376【FAX】0438-25-1350