くらし 固定資産の利用状況や住所などに変更がある場合は市へご連絡を

対象:次のいずれかに当てはまる人
・家屋を取り壊した、またはその予定がある
・家屋の新築・増改築をした、またはその予定がある
・土地の現況や利用状況に変更がある
・納税通知書の送付先に変更がある
連絡方法:納税通知書の4ページにつづられている「変更事項等連絡用はがき」に変更内容と電話番号を記入して、郵送で〒271-8588松戸市役所 固定資産税課へ
※はがきは切り取り線で切り離し、同封のプライバシー保護シールを貼って投函(とうかん)してください。
注意:
・届け出の内容(受取人の変更や未登記家屋の所有者変更など)によっては、別途手続きが必要になる場合があります
・海外に転出する人は別途手続きが必要です
※詳細は市ホームページをご覧ください。

◇固定資産税・都市計画税納税通知書同封の「課税資産の内訳」から税額を試算してみよう
居住するための住宅が建っている場合を例とした土地の税額の計算例を市ホームページに掲載しています。ぜひご活用ください。

問合せ:固定資産税課
【電話】047-366-7323