- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年8月1日号
※松戸市の市外局番047を省略しています。費用の記載のないものは無料です。
■シニア世代パソコン初心者のための無料相談会
日時:8/28(木)
・13時~14時20分
・14時30分~15時50分
※毎月第4(木)定期開催
会場:常盤平老人福祉センター
対象:60歳以上
定員:各先着3人
申込み:毎月1日から開催日の9日前までに、電話で同センター【電話】382-5125へ
■動物愛護センター 体験型社会科見学会
日時:8/30(土)
・10時~11時40分
・14時~15時40分
会場:同センター東葛飾支所(柏市)
内容:マイクロチップ読み取り体験、寄生虫検査体験他
対象:小学4年~中学生とその保護者
定員:各先着6組
申込み:8/12(火)~22(金)の間に、電話で同支所【電話】04-7191-0050へ
■(公社)松戸市シルバー人材センター 中高年英語教室〔各全9回〕
日時:9/5~10/31の(金)
(1)10時15分~11時45分
(2)14時15分~15時45分
会場:市民劇場他
内容:
(1)とっさの一言!ハートでしゃべろう英会話
(2)英語に自信のない人、集合!
対象:50歳以上
費容:各9,900円(別途教材費)
申込み:8/12(火)〔必着〕までに、はがきで同センター(【電話】330-5005)へ
※詳細は同センターホームページで
■初級中国語講座II〔全10回〕
日時:9/5~11/14の(金)15時15分~16時45分
会場:文化ホール内国際友好ルーム
講師:高校中国語講師・羅廣穗(ラコウスイ)氏
定員:先着20人
費用:13,000円(別途教材費)
申込み:申し込みフォームで
問合せ:(公財)松戸市国際交流協会
【電話】711-9511
■手賀沼流域フォーラム子ども向けワークショップ「これからどうする?アカミミガメとアメリカザリガニとのつきあい方」
日時:9/6(土)9時20分手賀沼親水広場(我孫子市)水の館集合、11時30分解散
対象:小学生以上
※未就学児同伴不可
定員:30人(抽選)
申込み:8/7(木)12時までに、申し込みフォームで
問合せ:同フォーラム実行委員会・竹内
【電話】090-3907-8355
■中級ドイツ語講座
日時:9/6(土)13時30分~15時
会場:松戸市観光協会
講師:大学非常勤講師・Bilik Eva(ビリック エヴァ)氏
対象:ドイツ語中級者(A2レベル程度)
定員:先着15人
費用:1,300円
申込み:申し込みフォームで
問合せ:(公財)松戸市国際交流協会
【電話】711-9511
■まつど国際文化大使 委嘱式and懇親会
日時:9/7(日)14時~16時
会場:市民会館
定員:先着50人
費用:500円(軽食あり、中学生以下無料)
申込み:申し込みフォームで
問合せ:(公財)松戸市国際交流協会
【電話】711-9511