- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年8月1日号
※対象は原則各管轄地域内在住優先。年齢はおおむね、記載がないものはどなたでも。
※松戸市の市外局番047を省略しています。
※費用の記載がないものは無料です。
( )マイル=まつど健康マイレージ付与
■本庁
◇〔1〕ゆっくりプログラム 〔2〕ストレッチ体操教室 (5)マイル
日時:
〔1〕8/8(金)10時~11時
〔2〕8/22(金)14時~15時
会場:ゆうまつど
対象:65歳以上
定員:各先着30人
申込み:8/4(月)10時から、電話またはFAXで
◇介護者のつどい
日時:8/22(金)15時~16時
会場:ゆうまつど
対象:家族の介護をしているまたは経験のある人
定員:先着10人
申込み:電話またはFAXで
問合せ:本庁
【電話】363-6823【FAX】710-7198
■五香松飛台
◇ずっとお元気体操教室 (5)マイル
日時:
(1)8/7(木)
(2)8/8(金)
各10時~11時
会場:
(1)五香市民センター
(2)泉ケ丘自治会館
内容:
(1)介護予防体操
(2)ラジオ体操・ストレッチ・脳トレなど
対象:65歳以上
持ち物:(2)上履き
申込み:当日会場で
問合せ:五香松飛台
【電話】385-3957【FAX】385-3958
■常盤平
◇歯!脳!耳!筋肉!全身から始める健康革命!~目指せ、健康長寿ナポレオン〔全3回〕 (5)マイル
日時:9/10(水)・24(水)、10/8(水) 各10時~11時30分
会場:常盤平市民センター
対象:65歳以上
定員:先着15人
申込み:電話で
◇開運断捨離~手放すことで、心が整う~
日時:9/10(水)13時~15時
会場:常盤平市民センター
定員:先着25人
申込み:電話またはFAXで
◇介護予防教室「みんなで楽しくけんちゃん体操」 (5)マイル
日時:9/17(水)、10/15(水)、11/19(水)、12/17(水) 各13時30分~14時30分
会場:八柱市民センター
内容:体操教室・ストレッチ・脳トレなど
対象:65歳以上
定員:各先着20人
費用:400円
申込み:電話またはFAXで
問合せ:常盤平
【電話】330-6150【FAX】330-6260
■小金
◇認知症高齢者声かけ訓練 (5)マイル
日時:8/27(水)14時~15時30分
会場:小金市民センター
定員:先着30人
申込み:電話または申し込みフォームで
問合せ:小金
【電話】374-5221【FAX】349-0560
■小金原
◇地域で学ぼう!防災教室~家族を守る防災グッズと避難場所チェック~ (5)マイル
日時:8/8(金)10時~12時
会場:小金原市民センター
対象:小学生以上
※小学4年生以下は要保護者同伴。
定員:先着30人
持ち物:筆記用具
申込み:電話または当日会場で
問合せ:小金原
【電話】383-3111【FAX】385-3071
■新松戸
◇花モモカフェ~地域のつどい~
日時:8/21(木)14時~15時
会場:要問い合わせ
申込み:当日会場で
問合せ:新松戸
【電話】346-2500【FAX】346-2514
■馬橋西
◇認知症サポーター養成講座 (5)マイル
日時:8/25(月)10時~11時30分
会場:馬橋市民センター
対象:市内在住・在勤
定員:先着15人
持ち物:筆記用具
申込み:電話またはFAXで
問合せ:馬橋西
【電話】711-9430【FAX】711-9433
■馬橋
◇介護予防体操教室 (5)マイル
日時:
(1)9/2(火)
(2)9/9(火)
各13時45分~15時30分
会場:
(1)馬橋東
(2)八ケ崎各市民センター
対象:65歳以上
定員:各先着
(1)30人
(2)33人
申込み:8/5(火)9時から、電話で
問合せ:馬橋
【電話】374-5533【FAX】374-5501