- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年8月1日号
■松戸宿坂川献灯まつり
日時:8月9日(土)・10日(日) 各13時〜21時〔荒天中止〕
会場:春雨橋親水広場〜レンガ橋までの坂川沿道他
内容:
・むかしの遊び・おまつり広場(13時〜、キテミテマツド前)
・縁日屋台、ステージ演奏(17時〜)
・とうろう流し(18時〜)
・四萬六千日献灯(しまんろくせんにちけんとう)(18時〜、松龍寺(しょうりゅうじ)内)他
※詳細は同まつりホームページをご覧ください。
◇〔ワークショップ〕竹あんどんを彩るシートにペイント体験!
内容:8月9日(土)17時ごろから点灯まで
会場:松龍寺(松戸1505)
対象:小学生以上
※小学3年生以下は要保護者同伴。
費用:無料
申込み:当日会場で
◇ゆかたde(で)戸定
同まつり開催期間の8月9日(土)・10日(日)にゆかたを着て戸定歴史館・戸定邸へ来館した人は、入館料が無料になります。
〔共通〕
問合せ:戸定歴史館
【電話】047-362-2050
問合せ:同まつり実行委員会
【電話】047-362-5356
■県内初導入!〜ゼロカーボンシティの実現に向けて〜 EVごみ収集車お披露目式を開催しました
市内の家庭ごみ委託収集を行っている松戸市環境清掃協業組合がEVごみ収集車(電気自動車)を2台導入し、7月15日にお披露目式を開催しました。環境に配慮し、走行中のCO2排出がなく、静かで振動も少ない車両です。
問合せ:
・ゼロカーボンシティについて…環境政策課ゼロカーボンシティ推進担当室【電話】047-710-0243
・ごみの回収について…廃棄物対策課【電話】047-704-2010
■「坂川の花桃(はなもも)を愛する会」が河川功労者として表彰されました
河川に関する活動で顕著な功績をあげた個人・団体を(公社)日本河川協会が表彰する「河川功労者」の令和7年受賞団体に、同団体が選ばれました。
問合せ:河川清流課
【電話】047-366-7359
■星降る夜の音楽会Vol.4 プラネタリウム Night Concert [要申込]
日時:9月15日(祝)18時30分から(18時開場)
会場:市民会館プラネタリウム室
演奏者:アウローラ・クヮルテット(弦楽四重奏)
定員:80人(抽選)
※未就学児入場不可、中学生以下は要保護者同伴。
費用:50円(65歳以上、中学生以下、障害者手帳などを持つ人は無料)
申込み:8月15日(金)〔必着〕までに、往復はがきに氏名(2人まで)・フリガナ・年齢・電話番号・このイベントを知ったきっかけ、車いす席希望の場合はその旨を記入して、〒270-2252松戸市千駄堀646の4 森のホール21プラネタリウムナイトコンサート応募係へ(中学生以下と障害者手帳を持つ人は1人まで同伴可。はがきに同伴者氏名要記入)
問合せ:(公財)松戸市文化振興財団
【電話】047-384-5050
〔9時〜17時、月曜休業(祝日の場合は翌平日休業)〕