くらし 【市民活動特集】身近な地域で何かをやりたいと思ったら まずは「サポセン」へ

あなたも市民活動を始めてみませんか

■身近な地域で何かをやりたいと思ったら まずは「サポセン」へ
まつど市民活動サポートセンター(サポセン)は、市民活動を広げ、松戸をより暮らしやすいまちにすることを目的とした施設です。
サポセンには、市内でさまざまな活動をしている団体の情報があり、幅広い相談に対応ができるコーディネーターが常駐しています。
情報を見に来るだけでも、ちょっと話を聞いてみるのも、じっくり相談するのも良し。「ボランティアをしてみたい」「こんな活動を立ち上げてみたいけど何から始めたらいいの?」「地域で何かお手伝いしたいけど、松戸市内にはどんな活動があるの?」そんな人はぜひ一度サポセンへお越しください。
※詳細は同センターホームページをご覧ください。

市民活動は特別なことではなく、誰でもすぐに始められます。
活動を始めようと思ったら、「サポセン」を思い出してください!

所在地:上矢切299の1(総合福祉会館内)
アクセス:松戸駅西口から、京成バス1番乗り場「市川駅」行きで「浅間台(あさまだい)」下車
開館時間:(月)~(土)9時~21時、(日)9時~17時
休館日:第1・3(水)、年末年始

問合せ:同センター
【電話】047-365-5522【FAX】047-365-5636【メール】[email protected]