イベント ユーカリひろば(1)

このコーナーは市民団体などからのお知らせです
●マークは社会教育関係団体、費用の記載がないものは無料です
※松戸市の市外局番047を省略しています。

●だれにでもできる!やさしい詩吟教室
日時:9/5(金)・12(金)・26(金) 各13時~16時
会場:常盤平市民センター
持ち物:筆記用具

問合せ:電話で松鳳(しょうほう)会・長谷川
【電話】090-3046-4991へ

◆関東大震災後の虐殺事件追悼の集い
日時:9/6(土)10時~11時30分
会場:馬橋東市民センター
定員:先着120人

問合せ:福田村事件に学ぶ講演会実行委員会・工藤
【電話】090-1602-2527

◆まつど平和の学校
日時:9/7(日)12時20分~16時10分
会場:まつど市民活動サポートセンター
費用:500円(学生無料)

問合せ:同学校実行委員会・小松
【電話】080-6604-3173

●体操教室(ストレッチ、リズム、脳トレ体操)
日時:9/8(月)9時20分~11時50分
会場:小金原体育館
持ち物:上履き
費用:500円

問合せ:健康体操ひまわり・平(たいら)
【電話】348-6026

●ストレッチ、リズム体操体験会
日時:9/10(水)9時30分~11時
会場:常盤平体育館
対象:75歳以下
申込み:電話で常盤平トキワクラブ・五十嵐【電話】385-4968へ

●講演会『「ヤマト」「シラギ」「クダラ」の語義が語る極東に定着した古代イスラエル人の実力』
日時:9/10(水)13時30分~16時30分
会場:市民会館
費用:1,000円
申込み:電話で古代史研究会松戸[葛飾塾]・櫛田(くしだ)【電話】070-6520-2267へ

●話し方教室見学会
日時:9/11(木)、10/9(木) 各18時30分~21時
会場:市民会館
費用:初回のみ500円
申込み:電話で実践話し方研究会・福原【電話】386-3289へ