- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年10月1日号
このコーナーは市民団体などからのお知らせです
●マークは社会教育関係団体、費用の記載がないものは無料です
※松戸市の市外局番047を省略しています。
◆東葛クリニック病院 健康フェア
日時:10/26(日)10時・11時・14時・15時
会場:同院1階
定員:各先着66人
問合せ:同院同フェア担当
【電話】365-9027
◆東葛里山シンポジウム~里山への思いを語る 50代以下の里山デビュー~
日時:10/26(日)10時東松戸駅西口集合、16時稔台市民センター解散
会場:紙敷地区の森、稔台市民センター
内容:午前は森を見学、午後はシンポジウム
定員:先着30人
問合せ:NPOちば里山センター
【URL】https://chiba-satoyama.net/
●詩吟を楽しむ会(見学体験会)
日時:10月の(木)13時~15時
会場:新松戸市民センター
持ち物:筆記用具
申込み:電話で輝龍会(きりゅうかい)・紺野【電話】090-1425-0487へ
●やさしい篆刻(てんこく)教室・年賀状用の印章作成
日時:11/5(水)15時~18時
会場:市民会館
定員:先着10人
持ち物:筆記用具
費用:1,000円
申込み:電話で百星会(ひゃくせいかい)・丸山【電話】090-2555-1561(9時〜17時)へ
◆健康麻雀
日時:10月の(1)(月)(2)(木)(3)(土) 各12時~17時
会場:
(1)松飛台市民センター
(2)もとやま会館(京成松戸線五香駅下車)
(3)六実市民センター
費用:1日1,000円
申込み:電話でNPOメーク・小金谷(こがねや)【電話】090-6187-5060へ
●はじめの地図読みハイキング講習
日時:11/16(日)6時30分~15時30分
会場:高水三山(たかみずさんざん)(東京都青梅市)
対象:65歳以下
※11/6(木)開催の講習への参加が必要
定員:先着10人
費用:1,000円
申込み:Eメールで松戸山の会【メール】[email protected]へ
◆ひきこもり女子会イン柏
日時:11/21(金)14時~16時30分
会場:パレット柏
定員:先着30人
問合せ:キャリアデザイン研究所・村田
【電話】080-7883-5676
●硬式テニス教室
(1)ナイター
(2)(3)ジュニア
(4)~(8)初心者
(9)シニア
日時:
(1)11月~12月の(日)(月)(金)のいずれか
(2)(3)12月~令和8年3月の(月)(金)(土)のいずれか
(4)11月~令和8年1月の(火)
(5)11月~令和8年1月の(金)
(6)12月~令和8年2月の(月)
(7)(8)令和8年1月~3月の(土)
(9)令和8年1月~3月の(火)
会場:
(1)(2)(3)金ケ作
(4)(5)(6)(8)(9)栗ケ沢
(7)中央各公園庭球場
対象:
(1)(4)~(8)中学生以上
(2)(月)(金)年長・小学生
(3)(土)小・中学生
(9)60歳以上
費用:
(1)7,000円
(2)~(7)(9)各10,000円
(8)9,000円
申込み:NPO松戸市テニス協会ホームページ【URL】https://www.tennis-mta.orgで