- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年10月15日号
※松戸市の市外局番047を省略しています。
■マイナンバーカード出張申請サポート
日時:10/18(土)・19(日) 各10時~18時
会場:プラッツ五香
※持ち物などの詳細は市ホームページまたは電話で同コールセンターへ
問合せ:松戸市マイナンバーカードコールセンター
【電話】366-8178(平日8時30分~17時)
■10/20(月)~24(金)に建設リサイクル法に関する一斉パトロールを実施
一定規模以上の工事を実施する場合、発注者による事前届出や、元請業者から発注者への事後報告、現場での標識の掲示などが義務付けられています
問合せ:建築指導課
【電話】366-7368
■令和7年分国民健康保険料の納付済確認書をR8/1/23(金)に発送します
確定申告や市・県民税の申告で早めに必要な場合は、国保年金課・各支所の窓口または松戸市オンライン申請システムの申し込みによる個別発送で交付します
問合せ:国民健康保険コールセンター
【電話】712-0141(平日)
■雨どい取付型雨水貯留タンクの設置費用を補助します
水資源の有効活用と水害軽減に役立つタンクの設置を推進するため、補助金を交付しています。タンクを設置する前に河川清流課にお問い合わせください
※補助金申請前に購入・設置した場合は補助対象外
問合せ:同課
【電話】366-7359
■10/25(土)に国保年金課の休日窓口を開設します
国民健康保険料の納付や納付相談を受け付けます
開設時間:9時~16時
問合せ:国民健康保険コールセンター
【電話】712-0141(平日)
■自転車用ヘルメット購入費の補助
詳細は市ホームページで
対象:市内在住の市税を滞納していない同制度の補助を初めて受ける人
対象商品:R4/12/20以降に市内店舗で購入したSGマークなどの安全基準を満たす3,000円以上の新品自転車用ヘルメット
補助額:2,000円(1人1回限り)
申込み:
・販売協力店…購入時に直接値引き
・販売協力店以外の市内店舗…後日償還払い
問合せ:市民安全課
【電話】366-7341
■9月は防災行政無線で5件の行方不明高齢者の探索を行い、全て発見されました
ご協力ありがとうございました。情報提供は最寄りの交番または警察署へ
問合せ:高齢者支援課
【電話】366-7346
■防犯活動用品を無料で貸し出します
詳細は市ホームページで
貸与用品:
・防犯のぼり旗
・青色回転灯(着脱式)
・車両用マグネットシート
・防犯パトロール用たすき・反射ベスト(青)・腕章・誘導灯(青)
※青色回転灯を車両に装着する場合は警察の許可が必要
対象:5人以上で防犯活動をしている団体
申込み:申請書類を直接市民安全課(【電話】366-7285)へ