- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県佐倉市
- 広報紙名 : こうほう佐倉 2025年5月1日号(1452号)
■耐震相談会
日時:5月24日(土)午前9時~午後4時20分
要申し込み
場所:佐倉市役所
内容・定員:
(1)耐震に関する相談(個別相談・補助説明)、
(2)ブロック塀補助に関する相談
※各10組程度(先着順)
対象:
(1)木造住宅にお住まいの市民のかた
(2)道路に面した部分の危険ブロック塀の除却、生垣・植栽やフェンスなどへの転換を考えているかた
※相談時間は1組につき約40分を予定しています
締切:5月14日(水)
申しこみ・問合せ:建築指導課
【電話】484-6169
■納税は便利で安心な口座振替で
納税を口座振替にすることで、納期のたびに窓口へ行く手間が省けます。また、自動的に引き落とされるので、納め忘れがなく安心です。申し込み方法などの詳細は問い合わせください。
問合せ:債権管理課
【電話】484-6116
■都市計画道路に関する佐倉都市計画公聴会の開催などについて
▽対象路線の縦覧
期間:5月12日(月)~26日(月)
※土、日、祝日を除く
場所:道路建設課
対象:鏑木鍋山線、下根大佐倉線、京成佐倉駅前線、江原台生谷線
▽公述の提出方法および期限
締切:5月26日(月)(消印有効)
▽公聴会
日時:6月14日(土)午後1時30分~
場所:市役所社会福祉センター
※公述希望者がいない場合は開催しません。開催の有無などは問い合わせください
申しこみ・問合せ:
意見の要旨(800字以内)、住所および氏名を書面に記載のうえ、郵送または持参で〒285-8501 海隣寺町97番地 市役所道路建設課
【電話】484-6113へ
■飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用助成のご案内
金額:地域猫の不妊・去勢手術に要した経費に対し、1匹につき上限1万円
対象:市内に居住する3人以上の団体で、下記(1)(2)の条件を満たすこと
※同一世帯は除く
(1)餌をあげる場所の土地所有者の同意が得られていること
(2)団体が活動する地域の自治会などの同意が得られていること
締切:令和8年1月30日(金)(先着順、予算がなくなり次第終了)
申しこみ・問合せ:生活環境課
【電話】484-6148
■市街化調整区域での流通業務や工業等の施設の建築を目的とした開発許可基準を追加しました
新たな企業の進出や雇用の拡大を図るため条例を改正し、佐倉インターチェンジ周辺や既存工業団地隣接地区において、流通業務や工業などの施設の建築を目的とした基準に適合する開発行為が可能となります。
※詳細は、市ホームページ(右記)をご覧ください
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
申しこみ・問合せ:市街地整備課
【電話】484-6240
■共通事項
・特に記載のないものは無料・申し込み不要
・近隣の商業施設などへの駐車はご遠慮ください
・詳細は主催者にご確認ください