講座 情報のひろば(講座)-2

■カヌー1日体験教室
日時:7月12日(土)午前10時~正午
場所:佐倉市カヌー協会練習場
費用:大人2000円、中学生以下1000円(保険料込)
対象:小学3年生以上
定員:20人(先着順)
締切:7月9日(水)
申込み:電話またはカヌー協会ホームページ(右記)から
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
担当課:生涯スポーツ課

問合せ:佐倉市カヌー協会・長洲
【電話】080-2675-9881

■バドミントン教室
日時:8月2日(土)午前9時~午後4時30分
※午前または午後のみの参加もできます
要申し込み
場所:市民体育館
対象:
(1)市内在住、在学の小学4年生~高校生
※親子での参加も可
(2)地域のクラブで指導をされるかた、その他一般のかた
費用:(1)500円/人(2)1000円/人
講師:青柳明路(日本スポーツ協会公認バドミントン上級指導員)
締切:7月21日(月・祝)
担当課:生涯スポーツ課

申しこみ・問合せ:佐倉市バドミントン協会ホームページ(右記)から
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

■「食育健康推進員養成講座」受講者募集!!
日時:(1)8月6日(水)(2)9月2日(火)(3)10月7日(火)(4)11月20日(木)(5)12月18日(木)(6)1月27日(火)
※6回中5回以上出席できるかた
日時:午前9時30分~正午
※(3)(5)は午後1時30分まで(調理実習あり)
場所:健康管理センター
内容:栄養の基礎知識、バランスのよい献立の組み合わせなど
対象:64歳以下(令和8年3月31日時点)のかたで、修了後に食育健康推進員として活動できるかた
定員:12人(先着順)
締切:7月18日(金)

申しこみ・問合せ:健康推進課
【電話】312-8228

■鹿山文庫講演会 佐倉藩の知られざる海上砲術家・田辺重則~幕府海軍と藩の狭間で~
日時:8月8日(金)午後2時から
要申し込み
場所:佐倉高校地域交流施設
講師:水上たかね(東京大学史料編纂所助教)
定員:約60人(先着順)
申込み:はがきに、住所・氏名・電話番号・参加人数を明記の上、〒285-0033鍋山町18 佐倉高校「鹿山文庫講演会」担当へ
担当課:社会教育課

問合せ:佐倉高校
【電話】484-1021

■共通事項
・特に記載のないものは無料・申し込み不要
・近隣の商業施設などへの駐車はご遠慮ください
・詳細は主催者にご確認ください