くらし 疑いのある症状はご連絡ください サツマイモ基腐(もとぐされ)病の発生拡大防止にご協力を

サツマイモ基腐(もとぐされ)病は、茎が地際部から黒変しイモが腐る病気です。一度病気が侵入すると防除が難しく、感染すると大幅に収穫量が減ります。

◆特徴
・感染した株は茎の地際部が黒~暗褐色、茎葉は黄色や紫色に変色してしおれ、症状が進むと枯死します。
・イモでは主に、茎に近い方から腐敗します。
※本病と疑われる症状が確認された場合は、ご連絡ください。

問合せ:山武農業事務所
【電話】54-1122