健康 けんこう広場

■安房地域「心の健康の集い」
大切な人が心の病にかかったら
~知ってほしいこと・知られたくないこと~
心の病はだれにとっても身近なものです。
映画上映会とトークセッションを通して心の病にかかった時に「知ってほしいこと」「知られたくないこと」を考えます。入場は無料。事前申し込みは不要です。
日時:11月24日(月・振休)午後0時15分~4時
場所:千葉県南総文化ホール・小ホール
内容:映画「どうすればよかったか?」(字幕、手話通訳あり)の鑑賞やトークセッションを行います。当日先着300人。混雑が予想されますので、お早めにお越しください
送迎:
館山駅発 午前10時45分/11時55分
南総文化ホール発 午後4時15分
※状況により時間が前後する可能性があります

問い合わせ:安房地域精神障害者にも対応した地域包括ケアシステム構築推進事業事務局(安房地域生活支援センター内)
【電話】0470-36-4888

■認知症高齢者などを介護している人へ
家族のつどい「めだかの会」
認知症などの高齢者を介護している家族を中心とした「めだかの会」では、情報交換会や勉強会を行っています。11月は認知症家族の会千葉支部の方との情報交換会、交流会を予定しています。不安や悩みを一人で抱え込まず、気軽にご参加ください。
日時:11月29日(土)午後1時30分~3時
場所:天津小湊保健福祉センター
申し込み:福祉総合相談センター・天津小湊〔【電話】7094-5800〕へ

■11月8日はいい歯の日
11月8日は「いい歯の日」です。
歯を失う主な原因はむし歯と歯周病といわれています。これらの病気によって「食べる」「話す」といったお口の機能が低下すると、食べられる物の種類や量が減り、栄養バランスが乱れやすくなります。その結果、筋肉量の低下や身体活動・社会活動への参加減少、さらには心身機能の低下にもつながります。
いつまでも「いい歯」を保ち、自分の歯でおいしく、楽しく食べるには定期的な歯科検診や毎日の歯磨き、入れ歯の手入れといったお口のケアが大切です。この機会に歯とお口の健康を見直してみませんか?

問い合わせ:健康推進課
【電話】7093-7111

■医療機関での特定健診は12月19日まで
現在、市内の指定医療機関で特定健診を実施しています。
個人で受けると約9,000円かかる健診が、対象の方は1,800円(医療機関や検査内容により異なります)で受けられます。また、今年度40歳になる方や令和6年度の市民税が非課税世帯の方は無料で受けられます。受診には、市が発行する「健診受診券」が必要です。お手元にない方は、健康推進課に問い合わせください。
受診期限は12月19日(金)までです。12月は混み合いますので、早めの受診をおすすめします。
対象:40歳以上75歳未満の鴨川市国民健康保険加入者

問い合わせ:健康推進課
【電話】7093-7111