- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県南房総市
- 広報紙名 : 広報みなみぼうそう 2025年7月号
今月の行事をお知らせします。また、子育て相談、幼児相談、ことばの相談などは、随時受け付けています。お気軽にご相談ください。
■にこにこひろば
休館日:月曜・日曜日・祝日・年末年始
場所:子育て支援施設ほのぼの
開館時間:9:30~16:00(火曜日~土曜日)
にこにこひろばでは、親子が気軽に遊んだり、交流したりして、仲間づくりをします。子育てについてわからないことや、困っていることはスタッフが相談に応じます。
0歳から就園前までのお子さんをお待ちしています。
□園庭開放に伴う子育て相談
スタッフが子ども園に出向いて親子の交流と子育ての疑問などにお答えする「園庭開放に伴う子育て相談」を開設します。お気軽にご利用ください。
とき・ところ:
7月30日(水)9:00~14:00 嶺南子ども園
8月1日(金)10:00~15:00 三芳子ども園
8月5日(火)10:00~15:00 富山子ども園
8月12日(火)10:00~15:00 富浦子ども園
8月19日(火)9:00~14:00 嶺南子ども園
□ファミリー・サポート会員募集
依頼会員(育児の支援を受けたい人):市内在中の人で生後3カ月以上小学校6年生までのお子さんがいる人。
提供会員(育児の援助を行いたい人):市内在中で健康な人、育児の援助活動に理解と熱意がある人なら資格は問いません。
・入会説明後、活動に必要な知識や技術を身につけていただくために後日、基礎研修会に出席していただきます。
・相互援助活動は原則として会員の自宅および子育て支援施設、公園などで行います。
・ファミリー・サポート・センター補償保険に加入しています。
・報酬などは、依頼会員から提供会員へ直接お支払いいただきます。
※月~金曜日 7:00~19:00…700円/時間、上記以外の時間…900円/時間
※土、日、祝日、年末年始…900円/時
※その他交通費などの実費を頂きます。
※依頼会員からの報酬の他、南房総市より援助活動1時間当たり400円の助成金が交付されます。
※援助時間は、午前6時から午後10時までです。宿泊・病児の預かりは行いません。
子どもの好きな人、育児経験のある人、自分の子どもに友達を作ってあげたい人、提供会員となって地域での子育てに参加してみませんか。
提供会員御都合に合わせて、育児の援助活動ができるようにアドバイザーが調整します。
□にこにこ教室 (予約制)
親子遊びや、製作などを紹介します。お友だちづくりの場にもなっています。
定員:各回10組程度
※教室の前日までにお申し込みください
□南房総人形劇フェスティバル
劇団貝の火による人形劇が開催されますので観に来てください。
当日にこにこひろばは、通常通りとなります。
とき:7月26日(土)10:00~11:00
講演内容:「ブレーメンの音楽隊」「ミィちゃんのわくわくべんとう」
対象:ほのぼの利用者以外の人も観覧いただけます。
※申し込み不要(無料)
□お誕生会 (予約制)
誕生月のお子さんをみんなでお祝いします。
対象:7月生まれのお子さん
とき:7月31日(木)11:15~
締め切り:7月30日(水)
□絵本の貸し出し
南房総市図書館より絵本の貸し出しを行います。
とき7月31日(木)10:45~11:15
ところ:子育て支援施設ほのぼの
□絵本の読み聞かせ
ボランティアさんによる、絵本の読み聞かせがあります。
とき:7月31日(木)11:15~
ところ:子育て支援施設ほのぼの
お願い…教室ほかイベントは、市内に住所がある人が対象です。申し込みが必要な行事は締め切りまでに申し込みください。
申込み・問合せ:子ども家庭支援室ほのぼの
【電話】40-5111
【電話】070-5587-3101