南房総市(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
〈8月中旬からお届け〉がんばる地域応援クーポン券 市内取扱店舗は300店以上! 市では、エネルギー価格や食料品価格などの物価高騰などにより、落ち込んだ地域経済の活性化を図るため、多くの市民で地元事業者を応援することを目的として市民に「がんばる地域応援クーポン券」を配付します。 ●配布対象者 令和7年6月30日時点で住民登録がある市民 ※南房総市物価高騰対応住民税均等割非課税世帯支援給付金給付事業(低所得世帯支援枠)による給付金の支給対象世帯主および同一の世帯員並びに受給世帯主...
-
子育て
新しい子ども医療費助成受給券を交付します 子ども医療費助成受給券の有効期限は7月末日です。該当者には、8月1日から使える新しい受給券を郵送しましたので、古い受給券は処分してください。(※個人情報が記載されていますので、処分の際の取扱いにはご注意ください。) 受給券交付後に、所得額や市民税額に変更があった場合や、未申告の人が申告をした場合は、自己負担額が変更になる場合があります。そのため、変更や申告をされた人は、お手数ですが、子ども教育課ま...
-
子育て
学校などでのケガでは子ども医療費助成受給券は使わないでください お子さんの所属する学校などにおいて、保育や授業中・休憩時間・部活動などで「ケガ」をした場合、各種医療費助成制度よりも日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度(学校などで「ケガ」で受診した時に、給付金を支払う制度)が優先されます。 そのため、受診した際には医療費助成受給券は使わず、一時的に保険診療分の自己負担額(就学前は総医療費の2割・小中高生は3割)を支払ってください。 日本スポーツ振興センター...
-
子育て
公立幼稚園の体験入園を行います 公立幼稚園では、市内在住の未就学児を対象に、体験入園を実施します。家庭で保育されているお子さん、民間保育園から転園されるお子さん、学区外の体験入園を希望されるお子さんについては、ご希望の幼稚園に1週間前までに電話連絡をしてください。 ●とき・連絡先 (1)千倉幼稚園 【電話】44-0703 9月25日(木)9時45分~11時 (2)嶺南幼稚園 【電話】46-2002 10月1日(水)9時15分~1...
-
くらし
国勢調査2025 9月下旬頃から調査書類をお届けします。
広報紙バックナンバー
-
広報みなみぼうそう 2025年8月号
-
広報みなみぼうそう 2025年7月号
-
広報みなみぼうそう 2025年6月号
-
広報みなみぼうそう 2025年5月号
-
広報みなみぼうそう 2025年4月号
-
広報みなみぼうそう 2025年3月号
-
広報みなみぼうそう 2025年2月号
-
広報みなみぼうそう 2025年1月号
-
広報みなみぼうそう 2024年12月号
-
広報みなみぼうそう 2024年11月号
-
広報みなみぼうそう 2024年10月号
-
広報みなみぼうそう 2024年9月号
-
広報みなみぼうそう 2024年8月号
自治体データ
- 住所
- 南房総市富浦町青木28
- 電話
- 0470-33-1021
- 首長
- 石井 裕