くらし まちの素晴らしさを知ろう!~「どらまめの栽培体験」を通して~

安食小学校、布鎌小学校の3年生が「町(地域)を知る学習」の一環で、町の特産品である「どらまめ」の栽培体験を行っています。安食小では、6月下旬に黒大豆研究会会長の野村斗士夫さんを講師に招き、丹波黒と呼ばれる黒大豆が町の特産品となった歴史や「どらまめ」という名称となった経緯などを学び栄町についての理解を深めました。
また、7月上旬には、安食小は黒大豆研究会の野村さん、布鎌小は黒大豆研究会副会長で地元農家の長谷川さんの協力を得て、苗の移植体験を行いました。秋には、自分たちが移植した苗に育ったどらまめの収穫体験を行う予定です。

問合せ:教育課学務指導班
【電話】33-7716