- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県長柄町
- 広報紙名 : 広報ながら 令和7年9月19日号(NO.516)
暮らしに役立つ情報をお届けします
■あなたの就職をサポートします!♪ポリテクセンター君津受講生募集のお知らせ♪
ポリテクセンター君津は国が設置・運営する公共職業訓練施設です。
求職者の方々が再就職に有利となる専門的な知識や技能を習得するための職業訓練を無料で行っています。
対象:離職中または転職を考えている方
募集科:
(1)テクニカルメタルワーク科(溶接・荷役コース)11月生(6か月訓練)
(2)CAD/機械加工科12月生(6か月訓練)
内容:
(1)製造業で役立つアーク溶接を主とした金属加工のスキルに加え、フォークリフトなど荷役機械の操作を学びます。
(2)金属加工の仕事に必要なCADソフト・工作機械の使い方を学びます。
受講料:無料(テキスト代のみ自己負担1~2万円程度)
募集期間:
(1)9月24日(水)まで
(2)10月28日(火)まで
※お申し込みは管轄ハローワークへ
見学会日時:毎週火曜日13:00~
※お申し込みはお電話でお願いします。
問合せ:ポリテクセンター君津
【電話】0439-57-6313(訓練課)
■令和7年度後期技能検定
技能検定は、労働者の有する技能を一定の基準によって検定し、これを公証する国家検定制度です。建築大工や塗装、パン製造など様々な職種の試験を実施します。
受験手数料:
・(一般)実技 18,200円
・学科 3,100円
※在校生や年齢等により実技試験手数料が異なる場合がありますので、詳細はお問い合わせください。
受付期間:10月2日(木)~15日(水)
試験実施日:12月5日(金)~令和8年2月15日(日)の指定する日
合格発表日:令和8年3月13日(金)
問合せ:千葉県職業能力開発協会技能検定課
【電話】043-296-1150
■千葉司法書士会茂原支部無料法律相談会
日時:10月4日(土)
・10:00~12:00
・13:00~15:00
場所:茂原市総合市民センター会議室1(茂原市町保13-20)
相談内容:
・不動産の相続、売買、贈与等の登記に関すること
・会社、法人の登記に関すること
・債務整理、成年後見等の法律に関すること
※予約制ではありません。
問合せ:千葉司法書士茂原支部司法書士福田真人
【電話】0470-64-6075
■第42回「目の愛護デー」電話無料相談
千葉県眼科医会会員が目の健康についての相談にお答えします。
日時:10月5日(日)9:00~16:00
電話番号:【電話】043-242-4271
(相談専用電話・当日のみ)
※事前申し込み不要
問合せ:千葉県眼科医会事務局(月・水・金10:30~14:30)
【電話】043-308-6141
■骨粗鬆症について
骨粗鬆症マネージャーが骨粗鬆症について詳しく説明します。
日時:10月9日(木)14:00~15:00(受付13:30~)
参加費:無料
申込方法:電話での事前申し込みが必要です。
場所:おゆみの中央病院茂原クリニック2Fリハビリ室(茂原市六ツ野1834-1)
問合せ:リハビリテーション部
【電話】22-1834
■茂原交響楽団第35回記念定期演奏会
日時:10月12日(日)14:00開演(13:10開場)
会場:東金文化会館大ホール(東金市八坂台1丁目2107-3)
曲目:
・ブルックナー交響曲第5番
・シューベルトロザムンデ序曲
料金:前売券800円、当日券1,000円
※小中高生ペアチケットプレゼント実施中です。詳しくはホームページをご覧ください。
【HP】https://mobara-symphony.com/
問合せ:茂原交響楽団佐藤
【電話】23-0084
■ガイドヘルパーお仕事セミナー
ガイドヘルパーは、目の不自由な方のお出かけを支える大切なお仕事です。資格はあるけれど、現在仕事をしていない方、興味がある方、どなたでもお気軽にご参加ください。
日時:10月17日(金)10:00~12:00
場所:茂原市総合市民センター(茂原市町保13-20)
内容:
(1)講義 障害・疾病の理解と視覚障害者の心理
講師:千葉県視覚障害者福祉協会視覚障害者総合支援センターちば
(2)体験・見学 ボッチャ、サウンドテーブルテニス
協力 視覚障害者団体宇宙(そら)の会
(3)ガイドヘルパーの仕事について
展示:最新音声読書器、歩行誘導機器
その他:
・申し込み不要です。
・会場への出入りは自由です。
問合せ:茂原市社会福祉協議会
【電話】23-1969
■調停手続相談を実施します
千葉地方・家庭裁判所千葉一宮調停協会では、民事・家事調停委員(弁護士及び司法書士を含む)による調停手続相談を実施いたします。
調停とは、裁判所の調停委員が問題解決のため、紛争を抱えた当事者の間に入り、話し合いにより解決を図っていく制度です。
離婚・養育費・相続・扶養などの家庭内の悩み事や、金銭・土地・建物・交通事故などの悩み事等でお困りの方は、解決の糸口を見つけてみませんか。
相談日:10月19日(日)
時間:10:00~15:00(1件あたり30分程度)
場所:茂原市総合市民センター(茂原市町保13-20)
・秘密は守られます。
・直接会場にお越しください。
問合せ:
・千葉地方・家庭裁判所一宮支部
【電話】42-3531
・千葉地方裁判所事務局総務課庶務係
【電話】043-333-5236
・千葉家庭裁判所事務局総務課庶務係
【電話】043-333-5302
