長柄町(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
温かいご支援をありがとうございます 井嘉輝様から、町及び町制70周年記念事業実行委員会へあわせて1,000万円のご寄附をいただきました。 いただいたご寄附は、町制施行70周年記念事業の貴重な財源として大切に活用させていただきます。 問い合わせ先:企画財政課財政係 【電話】35-2110
-
くらし
ドイツのデュッセルドルフ市が来町されました 6月18日に徳増の「ながら木こりんブルワリー」に、県の姉妹都市であるドイツ・デュッセルドルフ市の視察団が訪れました。アルトビールはデュッセルドルフ発祥のビールで、県内では同所が醸造していることから訪問が決まりました。 副市長のツァウムさんもその味を「素晴らしい」と絶賛し、地元の食材を使用した料理を堪能したあと、醸造方法や設備を見学されました。 今回の視察については13ページの「しこつーしん」でも掲...
-
くらし
祝米寿 おめでとうございます ◆今月米寿を迎える皆さん ※詳しくは広報紙P2をご覧ください。 広報ながらの発行月に米寿を迎えられる方々を紹介します。 今後、米寿を迎えられる方に取材のお願いに伺いますので、ご協力をお願いします。 問い合わせ先:企画財政課企画広報統計係 【電話】35–2110
-
くらし
第5回 まち美化活動を実施しました 6月7日にまち美化活動を行い、皆さまのご協力によって、260kgのゴミを集めることができました。これからも町の環境行政へのご理解とご協力をよろしくお願いします。 ◆まち美化活動とは… 平成29年度から取り組んでいる活動で、従前はゴミゼロ運動として行っていたものです。 町を主体として、PTA、小中学生、生涯クラブに協力を仰ぎ、自治会の皆さまにもご参加いただいています。 この活動は町内美化と不法投棄抑...
-
くらし
熱中症予防行動をとりましょう ・熱中症警戒アラートをチェック ・適切にエアコンを使用 ・見守り・声かけ ・こまめに塩分・水分を補給 ◎高齢者やお子さま、障がいのある方は、特に熱中症のリスクが高くなります。 ご家族や周囲の方は、声かけを行うなど配慮をお願いします。 ◎クーリングシェルターとして町福祉センターを開放しています。 どなたでも利用できますので、暑い日には我慢せずにご利用ください。 【開放日・時間福祉センター開館日の9:...
広報紙バックナンバー
-
広報ながら 令和7年7月18日号(NO.514)
-
広報ながら 令和7年6月19日号(NO.513)
-
広報ながら 令和7年5月19日号(NO.512)
-
広報ながら 令和7年4月19日号(NO.511)
-
広報ながら 令和7年3月19日号(NO.510)
-
広報ながら 令和7年2月19日号(NO.509)
-
広報ながら 令和7年1月17日号(NO.508)
-
広報ながら 令和6年12月19日号(NO.507)
-
広報ながら 令和6年11月19日号(NO.506)
-
広報ながら 令和6年10月19日号(NO.505)
-
広報ながら 令和6年9月19日号(NO.504)
-
広報ながら 令和6年8月19日号(NO.503)
-
広報ながら 令和6年7月19日号(NO.502)
自治体データ
- HP
- 千葉県長柄町ホームページ
- 住所
- 長生郡長柄町桜谷712
- 電話
- 0475-35-2111
- 首長
- 月岡 清孝