長柄町(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
長柄町町制施行70周年記念式典 昭和30年4月29日に長柄村、日吉村、水上村の3村が合併し、長柄町が誕生しました。 本年、町制施行から70年を迎えたことを記念し、国会・県議会議員、近隣市町村長、議会関係者等をはじめ、町内外から約100名の方々をお迎えして、5月17日に長柄町公民館で記念式典が開催されました。 式典では、自治功労等8つの分野で町政にご尽力いただいた51名・5団体の皆さまに表彰状と記念品が贈られました。 式典前には、...
-
くらし
受賞おめでとうございます ◆自治功労 ・石井健嗣 ・石渡幸夫 ・岩井晉一郎 ・風戸市平 ・風戸不二夫 ・清田勝利 ・白木康雄 ・関文男 ・平野玉江 ・星野一成 ・森茂 ・山根義弘 ◆消防功労 ・小倉明 ・黒須啓之 ・前田昌利 ◆交通防犯功労 ・押尾夫美子 ・小髙美知子 ・金坂光章 ・鶴岡春美 ・星野ひとみ ・渡邉一夫 ◆保健衛生功労 ・安嘉朗 ・篠田典男 ・前槗久男 ◆社会福祉功労 ・青木盛剛 ・石川正明 ・石渡久雄 ・大...
-
イベント
長柄町町制施行70周年記念イベント 5月17日町制施行70周年を記念して、町民コンサートを公民館で開催しました。当日はあいにくの天候にもかかわらず多くの方にご来場いただき、ゴーシュ音楽院の皆さまによる演奏を堪能することができました。 古くから受け継がれる楽曲と、長柄町の積み重ねてきた歴史が重なりとても感慨深い、素敵な時間となりました。 問い合わせ先:生涯学習課(公民館) 【電話】35–3242
-
くらし
祝米寿 おめでとうございます ◆今月米寿を迎える皆さん ※詳しくは広報紙P4をご覧ください。 広報ながらの発行月に米寿を迎えられる方々を紹介します。 今後、米寿を迎えられる方に取材のお願いに伺いますので、ご協力をお願いします。 問い合わせ先:企画財政課企画広報統計係 【電話】35–2110
-
くらし
第22期青少年相談員が委嘱されました 4月20日県及び町から第22期青少年相談員の15名に委嘱状を交付しました。 任期は3年となります。今後は、青少年相談員事業や町事業の協力など、さまざまな活動をとおして青少年の健全育成に努めます。 ◆主な事業 ・6月29日(日) 町つどい大会「デイキャンプ」 ・8月10日(日) こどもまつり協力 ・11月 長生地区「少年の日・地域のつどい大会」 ・2月 町野外活動のつどい この活動以外にも、研修会や...
広報紙バックナンバー
-
広報ながら 令和7年6月19日号(NO.513)
-
広報ながら 令和7年5月19日号(NO.512)
-
広報ながら 令和7年4月19日号(NO.511)
-
広報ながら 令和7年3月19日号(NO.510)
-
広報ながら 令和7年2月19日号(NO.509)
-
広報ながら 令和7年1月17日号(NO.508)
-
広報ながら 令和6年12月19日号(NO.507)
-
広報ながら 令和6年11月19日号(NO.506)
-
広報ながら 令和6年10月19日号(NO.505)
-
広報ながら 令和6年9月19日号(NO.504)
-
広報ながら 令和6年8月19日号(NO.503)
-
広報ながら 令和6年7月19日号(NO.502)
-
広報ながら 令和6年6月19日号(NO.501)
自治体データ
- HP
- 千葉県長柄町ホームページ
- 住所
- 長生郡長柄町桜谷712
- 電話
- 0475-35-2111
- 首長
- 月岡 清孝