長柄町(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
戸籍への氏名の振り仮名の記載について
令和7年5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍の記載事項に氏名の振り仮名が追加されることになりました。 令和7年5月26日以降、本籍地の市区町村から、戸籍に記載される予定の振り仮名が通知されます。 通知の振り仮名が正しいときは、届出をしなくても通知のとおり戸籍に記載されます。 なお、振り仮名の届出に手数料は一切かかりません。また、届出をしなかったとしても、罰則や罰金はありません。 振り仮名の届出に…
-
くらし
中学生ボランティアへ感謝状贈呈
教育委員会では、令和6年度の中学生ボランティアの皆さんに感謝の意を表し感謝状を贈呈しました。 生涯学習事業や福祉事業で活動していただき、事業がスムーズに進められました。町民の方々からも、中学生の熱心な活動に感謝したいとの言葉をいただきました。 ボランティア活動は、社会貢献とともに、「自分のできることをして自分自身も向上する」という考え方に変わってきています。中学生ボランティアの皆さんも、今回のボラ…
-
くらし
祝米寿 おめでとうございます
◆今月米寿を迎える皆さん ※詳しくは広報紙P3をご覧ください。 米寿を迎えられる皆さん、いつまでもお元気にお過ごしください。 広報ながらの発行月に米寿を迎えられる方々を紹介します。 今後、米寿を迎えられる方のお宅に伺いますので、ご協力をお願いします。 問い合わせ先:企画財政課企画広報統計係 【電話】35–2110
-
くらし
品川区役所と災害時における相互援助に関する協定を締結しました
令和7年2月4日、品川区役所本庁舎5階庁議室にて、品川区との災害時における相互援助に関する協定の締結式が執り行われました。 この協定は、月岡町長が以前に品川区の職員であったことをきっかけとして、防災の観点からも相互の協力体制を図ることを目的に締結しました。 協定の内容は、応急物資の供給、被災者の一時受け入れ、被災者に対する住宅等の提供、復旧対策に要する職員の派遣、その他応急対策用資材・器材の供給で…
-
健康
よい歯のコンクール出場者、8020運動普及標語を募集します
◆よい歯のコンクール 開催日時:5月22日(木)9:30集合 会場:茂原市保健センター 応募資格:下記(1)~(4)の全ての条件を満たした方 (1)令和7年4月1日現在、町内に在住の80歳以上の方 (2)完全に治療されている自分の歯(かぶせた歯・さし歯でも可)が20本以上の方 (3)歯並び・かみ合わせが良好で、口の中がきれいに清掃されている方 (4)同コンクールに出場経験のない方 ※親子の部は廃止…
広報紙バックナンバー
-
広報ながら 令和7年3月19日号(NO.510)
-
広報ながら 令和7年2月19日号(NO.509)
-
広報ながら 令和7年1月17日号(NO.508)
-
広報ながら 令和6年12月19日号(NO.507)
-
広報ながら 令和6年11月19日号(NO.506)
-
広報ながら 令和6年10月19日号(NO.505)
-
広報ながら 令和6年9月19日号(NO.504)
-
広報ながら 令和6年8月19日号(NO.503)
-
広報ながら 令和6年7月19日号(NO.502)
-
広報ながら 令和6年6月19日号(NO.501)
-
広報ながら 令和6年5月17日号(NO.500)
-
広報ながら 令和6年4月19日号(NO.499)
-
広報ながら 令和6年3月19日号(NO.498)
自治体データ
- HP
- 千葉県長柄町ホームページ
- 住所
- 長生郡長柄町桜谷712
- 電話
- 0475-35-2111
- 首長
- 月岡 清孝